黒書院の六兵衛 (上)/日本経済新聞出版社
  
黒書院の六兵衛 (下)/日本経済新聞出版社
 
 
以前、日経新聞に掲載されていた『黒書院の六兵衛』を
読みました。浅田次郎さんの作品。
 
大政奉還のあと、江戸城開城前後のお話。
舞台は、江戸城の御殿。
物も言わず居座り続ける御書院番士の六兵衛を
なんとか退出させようと、官軍の先鋒として送り込まれた
尾張の御徒組頭が頭を悩ませます。
 
そもそも、この六兵衛は誰なのか?何を目的として
居座り続けるのか?
本当に、無血開城ができるのか???
 
ちょっとしたミステリーでもありました。
 
浅田さんのいつもの作品どおり、たくさんの登場人物が
自分の思いのたけや説明、言い訳を語ります。
モノローグよりも、インタビュー形式が多かったです。
 
最後は少し「えっ?」という気もしました(笑)
 
時代は変われど、旧式のよい部分を賛美し継承できる
世の中であるべきなんだろうなぁ・・と思った次第です♪