今年の尾瀬は出かけるのが早かったので、初めて水芭蕉が群生しているのを見ました。毎年6月なので終わり間際の実が芭蕉でしたが今年は感激です。

浮島の池塘(ちとう)です。池の中にはいもりがスイスイ泳いでいます。

東電小屋まで今年は行きました。そこからユータウンしました

朝自宅を4時55分に出発して、前橋インターから沼田インターで降りて一路尾瀬戸倉の第一駐車場でパス1300円(今年から値上がり)鳩町峠で朝飯をたべて下って尾瀬平まで帰りはビジターセンターから鳩町まで1時間30分で登り切り2時30分のバスで駐車場付き温泉に入ろうとぶらり館はお休みでした。残念。尾瀬片品の道の駅で足湯で半分気持ちは癒されました。

ショウジョウバカマ

5月中旬から6月下旬まで