こんばんは😃🌃今回は乳児湿疹から、20年ステロイドを使用して、薬が効かなくなり、その後20年ステロイドなど全ての薬を脱薬している私の皮膚炎についての考え方を書かせていただきます🍴🙏分かりやすく、短い文章にしますね🎵

乳児湿疹、アトピー、ステロイド皮膚炎になる事は世の仕組みの一部の私達にとっては仕方の無い事である。皮膚炎になる事を気にする必要は全くありません。→乳児湿疹、アトピー、ステロイド皮膚炎は時間はそれぞれかかりますが、薬を断たなければなりませんが、副作用を乗り越えれば快方へ向かっていきますし、良くなっていく事が自分で分かるようになります。
沢山の方々が皮膚炎に悩まされるという事を考えると、皆様とは違う方法、考え方を快方へ向かわせるには持たなければなりません。
例えば、薬を断って出てくる侵出液、屑について考えます。→見た目が悪くなるから、すぐに薬でキレイにしたい。→しかし、体内から出た侵出液、屑を体内に戻す事をしているのと同じ事をしている事になります。→出てきた侵出液、屑は誰も体内に戻したいとは思われないと思います。→こんなに自分の身体にはいらない物が侵入していたのか?全部吐き出したいな😊と考える事が出来た方々は、脱薬を必ず成功されると思います😊→私が脱薬を継続するために試した事が1つあります。→本当にした訳ではありませんので、皆様も真似はしないようにお願いします🙇⤵️→出てきた屑を食べるふりをした事があります。→ものすごく気持ちが悪くなりました。→体内にはいらない物だと再確認する事が出来ますが、おすすめは出来ません。
もう1つした事があります。→皮膚炎が悪化している状態の時には、鏡を全く見ないようにしました。見なくても手でさわる事により、皮膚炎の状態は分かりますので、見ても皮膚炎がすぐに良くなる訳ではありませんでしたので、なるべく見ないようにしていました。
いろいろな事を脱薬を継続するために試して来ました。皆様も誰もしていない事でも、皮膚炎についての常識はずれな事を試されても、私は良いと思います😊→ただその方法に副作用が無い事を絶対条件としていただきたいと思います😊
何度かブログに書かせていただきましたが、私は皮膚科医師に副作用について質問した所、ステロイドの副作用なんか無い😰と20年前に叱られてしまいました。→このオッサンふざけるな😰俺でも明らかに副作用だと分かるのに😰これで皮膚科が満員なのは恐怖だと感じましたので、私は強い気持ちを持ち続ける事が出来ました。→もし、脱薬をしたい方に対して、先生にその旨を伝えても薬を処方されようとされた場合は、先生と喧嘩するくらいの強い気持ちが必要だと思います。→皮膚炎を治したいと一番思われているのは、御本人様ですので、先生に質問、処方される薬の意味、副作用の有無、本当に抑えるのでは無く治るのか?などを質問していただきたいと思います😊→ご自分、ご家族の大切な事ですので、治療方法に疑問が出た時は、先生と喧嘩になるくらいの強い気持ちも必要だと思います😊