またまた勝手に思った事を書かせていただきます✨😌✨適当に見ていただけたら🙇🙇🙇ありがたいです。
他のブログを見ていてスキンケアについてアトピーの人は肌が弱いのでスキンケアをしてください!って書いてあります。ここで頑固な私の疑問が。体が悪いものを体の中から外へだそうとしている症状がアトピーだと私は考えているのですが、これは体が正常に働いている証拠なのに、皮膚は弱いと考えるのは違うと思います。逆に皮膚に炎症が起こってもそれを利用して体の中にある毒を吐き出そうとしているので普通の人より体が強く、また体の機能が正常に働いていないと起こらないと思います。矛盾していると思われると思いますが、もしそれが皮膚が弱いから起こるっていう事であれば、皮膚が、普通の人より正常な状態になろうとする力が弱いって事になります。私の考えでは皮膚炎という名前ですが、この病名自体がもう間違っていると思います。体の中の悪いものを皮膚を通して吐き出そうとしている症状なので、皮膚が弱いっていう事は関係ありません。皮膚を通して出すという正常な働きですよ😃だから私は副作用に苦しんだ20年何も皮膚につけていません。お風呂も体が痛いので入らない日も沢山ありました!でも今は何も問題は起きてません。言い方は悪いですが、何かクリームを浸けるとか保湿成分の物を浸けることにより完治するのであれば、アトピーがこんなに問題にならないでしょう。
大丈夫です。あなたの体は強いです!皮膚も弱くありません。体が正常に働いている証拠です。もし生まれつき皮膚が弱いならば、生まれて初めて日に当たった瞬間大やけどになります。なので、病名、見た感じだけで判断している方に惑わされないようにして下さい。皮膚の強い弱いは関係ありません。スキンケアに力を要れるお金は食べたい物や、何か気をまぎらわす趣味などに使って下さい。何かをつけて気分が良くなる方は、それで問題はないですが、皮膚を通して吐き出そうとしているので、あまり外から押さえ込むっていう事は私は経験上理解出来ませんし、この事を分かりやすくいえば便や、尿をだしたがっているのにがまんするって事と同じです。気分良くないですよね!😃