弱い自分が、強くなれる様に!
その為の日記ですm(_ _)m
そう、自分に魔法をかけます!
✨MAGIC✨
昨夕の
仕事終わりは、
毎月お出会いしている
臨床心理士の先生と
お母ちゃんとの二者面談。
娘が
心と身体の不調をきたした時、
めぇーっちゃくちゃ心配になった
お母ちゃんは、
色々な分野に
助けを求め、
今も、
色々な立場の方達から
支援や助言を受けています。
その中で、
毎月決まって
お出会いしている方なのですが、
昨夕は
娘の事を、
‘竹中直人さんみたい’
と、表現されて!
素直に
面白い表現やな~と思ったので
日記に書きます!
竹中直人さんという俳優さんは、
臨床心理士さんからみて、
明らかに対人恐怖症とか
ありそうなのに、
(注:個人的な印象のお話です)
演じる事をお仕事にしていて、
かつ
唯一無二の素晴らしい
パフォーマンスをしている。
その様な方と、
教室に入れなくて、
自分の事を対人恐怖症だと言っていて
かつ、
将来の夢はホテルで働くこと!
と言っている娘が
竹中さんに似ていて、
同じ様だと!
すごく、現実と夢が乖離していて、
高いハードルが、ある様に思うと
分析されていました。
私は、難しくても
チャレンジしたらいいと思っていて、
娘の夢は凄く理解が、出来ます。
竹中直人さんの様な、
その道で愛される
唯一無二のスペシャリストに
なれる可能性があるなら
素晴らしいじゃないですか!!!
わくわくです。
実は、
逆境に、強いの?
ギリギリまで追い込まれた時、
覚醒しちゃうの?
いやいや、
追い込まれてほしくないし、
逆境にいると想像するだけで
辛い。
それは、避けて通れない
道なんでしょうか、、、。
お母ちゃんは、
リハビリの仕事をしています。
リハビリは無くても生きていけます!
でも、リハビリした方が、笑顔で過ごせる時間が増えるんじゃないかぁ~と思ってます。
本当の本当は、
リハビリが、必要ない人生の方が、
幸運かもしれない。
でも、
いつ何時、
誰でも、
病気や怪我をするリスクはあります。
そして、今はリハビリの裾野が広がっていて、明日、命の灯火が消えるかもしれない方達にも提供が認められる様になりました。
娘には、
お母ちゃんの仕事は
何が楽しいのか理解出来ない、
とよく言われます。
お父ちゃんには、
シビア過ぎて話を聞けない、
無理と、言われます。
当事者にならないと理解に
難しい事が色々あると思います。
でもね、、、
ホスピタルと、
ホスピタリティー、
似てますよね!
ホテルも、
ホスピタリティー無くしては
成り立たない仕事ですよね。
だから、
娘の憧れているホテルも、
お母ちゃんの働いている
ホスピタルも、
根っこは一緒だと思うんです。
娘は、
分からないって、言ってますが、
娘が、
大事にしようとしている事と、
今、お母ちゃんが、
大事にしている事は
一緒じゃないのかなー。
娘と、
同じ方向を見ている様な気がして
嬉しかったのと、
竹中直人さんと、
娘が同じだよと言われて、
やっぱり人と、話をするのは
面白いなぁー、
色んな視点を教えてもらうのは、
本当に、目から鱗の
楽しく勉強になる事だと感じた、
出来事でした!
明日は、
明日!
どうなるかは、
確約も、確証もありません。
不確かな、事だらけ。
自分に出来る事は、
笑顔で、
未来を信じて、
子供達を送り出すこと!
休みたいと言われたら、
休ませてやる事。
その為に、自分を愛して
大事に過ごす。
嘘偽りない、心を届ける。
繰り返し、繰り返し、
人生の終わりまで貫き徹す!
自分に言い聞かせて過ごす
お母ちゃんの日常。
