ゲームでも人気のスロットだね~
自分はあまり好きではないけどね・・・
タイヨーエレックさんから登場だぬ~
ん・・・・なんか暗い・・・・ww
ネガティブになりそう( ̄_ ̄ i)
こういうタイプあんまり人気でないんだよね~
■機種概要説明
赤7BIG:346枚を超える払い出しで終了(純増261枚)+CZ
青BARBIG:298枚を超える払い出しで終了(純増225枚)+CZ
赤7赤7青BARCB:120枚を超える払い出しで終了(純増116枚)+CZ
青BAR青BAR赤7CB:120枚を超える払い出しで終了(純増116枚)+CZ
■小役構成について
赤7or青BARor黒BAR・ベル・ベル:12枚の払い出し
スイカ揃い:6枚の払い出し
ベル揃い:5枚の払い出し
赤or青チェリー・ANY・ANY:1枚の払い出し
リプレイ揃い:リプレイ
青BAR・赤or青チェリーorブランク・ブランク:特殊リプレイ
スイカorブランク・ベル・ベル:BIG中12枚の払い出し
■フリーズ演出について
10秒フリーズ(完全静止)発生時は赤7BIG確定。
20秒フリーズ(スロー順回転)発生時は赤7BIG+メガテンチャンス50G以上確定。
25秒フリーズ(スロー逆回転)発生時は赤7BIG確定+メガテンチャンス200G以上確定。
■CZ「カグツチモード」について
通常時規定G数消化orボーナス終了後はCZ「カグツチモード」に突入する。
CZ中のチェリー取りこぼし目入賞でRT「アマラミッション」に突入し、転落リプレイ入賞で通常に転落する。
■AT「煌天カグツチモード」について
ボーナス後のCZ「カグツチモード」滞在中に特定小役成立で液晶左上の「カグツチ齢」が増えて行き、完全に満ちるとAT「煌天カグツチモード」へと移行する。
AT「煌天カグツチモード」中は2択チェリー、3択ベル、3択リプレイのナビが100%発生するのでART「メガテンチャンス」突入確定となる。
■RT「アマラミッション」について
通常時の突入条件達成orCZ中のチェリー取りこぼし目入賞で突入するミッションRT。
ヒジリに指定されたG数を滞在出来るとARTに突入する。
RT「アマラミッション」は3択リプレイの押し順に正解すればミッション継続、失敗すれば通常に転落する。
チェリーなどの特定役成立で規定G数の短縮が可能。
■ART「メガテンチャンス」について
RT「アマラミッション」規定G数消化orAT「煌天カグツチモード」中のチェリー取りこぼし目入賞orメガテンチャンスバトル規定G数消化後に突入するART。
ART突入後は液晶のナビに従って消化し、ジャックフロスト出現時は指定されたリールを最初に停止させパンクを回避する。
ART継続率は75%、80%、83%、88%の4種類。
仲魔の種類+数により高継続率が示唆される。
ART高継続期待度はリリム<コッパテング<セイリュウ<ケルベロス<ミカエルの順に高くなる。
ARTは1セット50G継続し、ART中のコイン増加枚数は1Gあたり+1枚。
ボーナス当選orボーナス中のスイカorハズレ目成立でART継続G数上乗せ抽選(1回の当選で50G~1000G上乗せ)
ARTはメガテンチャンスバトル敗北orボーナス成立or転落リプレイ入賞で終了する。
※転落リプレイは3択押し順リプレイ不正解で入賞し、メガテンチャンスバトル移行まではナビ発生により入賞を回避する事が可能。
■ボーナス出現率
●BIG確率
設定1 1/431.2
設定2 1/390.1
設定5 1/356.2
設定6 1/327.7
●REG確率
設定1 1/496.5
設定2 1/442.8
設定5 1/399.6
設定6 1/364.1
●合成確率
設定1 1/230.8
設定2 1/207.4
設定5 1/188.3
設定6 1/172.5
●ボーナス+ART
設定1 1/144.1
設定2 1/132.6
設定5 1/123.1
設定6 1/113.5
■機械割
設定1 96.54~98.7%
設定2 100.22~102.53%
設定5 105.46~108.07%
設定6 111.71~114%
■天井について
BIG後999G消化orCB後666G消化で天井ART潜伏状態に移行する。
約20Gの潜伏後天井次回ボーナスまで継続のARTへ突入。
天井ART中のボーナス当選はボーナス後のART突入が確定する。
やっぱ暗い・・・・( ̄Д ̄;;