マイ初日にしてマイ楽!
月組宝塚大劇場イープラス貸切公演を観てきました💕
お芝居『フリューゲル -君がくれた翼-』
ショー『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』
私にしては珍しく…今回の観劇は疲れました😓
まるで2つのお芝居を続けて観たような感じになりました。
特にショーは好き嫌いが大きく分かれる気がします。
私だけかも知れませんが😅
『万華鏡百景色』は栗田先生の初ショー作品という事で、意欲作だと思います。
ストーリーダンスとも違う。
和物レビューとも違う。
江戸時代の花火師と花魁の悲恋をベースに時代の明治、大正、昭和、現代へと変わっていく。
台詞があるお芝居の中にダンスがあるような舞台でした。
やはりショーはバンバンと踊って欲しいものです😫
と言っても、月組は芝居の組であって、ダンスの組ではありませんが😅
お芝居はベルリンの壁崩壊がメインの斉藤先生の『フリューゲル -君がくれた翼-』
東ドイツの軍人に扮するレイコさんの幼い頃に生き別れとなった母親への誤解が解けるまでを描く物語。
西ドイツの歌姫でアイドルの海ちゃんとは心を通わすけれど、特に恋愛物ではない。
どちらかと言えば、コメディタッチの物語なので、軽く観られる感じでした。
ラスト近くの生き別れとなった母親役のさちか姐さんとの親子のやり取りに目頭が熱くなりました。