梅田芸術劇場『寺田瀧雄没後20年メモリアルコンサート』第二部

 

寺田瀧雄先生とそれぞれ組まれた植田紳爾先生と柴田侑宏先生の曲を数々の大スターさん達が歌い継ぎました♫

またまた、出演者の皆さんそれぞれに個性的で超絶オーラが凄くて、素晴らしくて、感動の嵐でした❣️👏👏👏

 

第二部の最初は唯一の現役生、専科の轟悠さんと雪組トップ時代の相手役、トップ娘役だった月影瞳さんと『凱旋門』から2曲を披露♫

大好きだった初演『凱旋門』の2人の歌に涙腺が緩みました💧

イシちゃんの舞台姿を観るのは、これが最後だし…。

やっぱり、『凱旋門』初演コンビは素晴らしい!

 

涙腺が緩んだものの、歌が終わりイシちゃんのコメントとグンちゃんの次のコーナー紹介に思わず笑ってしまいました😆

何故って、イシちゃんはお芝居の題名『凱旋門』と言うべきところを『雨の凱旋門』と曲名を言ってしまい、言い直し〜!

グンちゃんは次コーナー紹介を言い澱んでしまった。

イシちゃんとグンちゃんが引っ込む時に、イシちゃんが「まあまあ〜」みたいな動作で、グンちゃんを導いていて、何だか微笑ましい感じでした😊

あれだけの上級生揃いの中では、ベテランイシちゃんもグンちゃんも下級生のほうになるので、緊張したのでしょうか〜😅

 

いずれにしても、凄すぎる大スターさんばかり。

皆さんの舞台はこれまでにもOGコンサートなどで何回も観ているけれど、改めて迫力が違うと感動しました❣️

 

あっ🤭そう言えば、様々なOGコンサートでもまだ一度も観る機会に恵まれなかったネッシーさん日向薫さんの『紫禁城の落日』の楽曲を生で聴けて嬉しかった♫

 

そして、今さらながら寺田瀧雄先生の素晴らしさを感じました。

宝塚歌劇を象徴する代表的な楽曲は寺田瀧雄先生の手によるものが多いのを改めて確認しました。

 

素晴らしい時間を過ごすことが出来て良かったです♫