昨夜の宝塚OGさんによるディナーショーの会場が行われたホテルには初めて行った。

行く前にググって事前確認したけれど…一応三つ星ホテルだった。

しかし…ディナーショーの会場への案内、客への対応やテーブルセッティングがイマイチだった😓

 

円卓だったけれど…椅子とセッティングしてあるお皿やナイフやフォークの位置がズレていた。

まるで椅子だけ、1脚多く感じるようなズレ方だった。

 

私も現役中はセミナーを開催していたから、食事ではないけれど、受講者のテーブルセッティングには慣れているし、キチンとお一人様分が分かるように資料やテキストなどをセッティングするのがプロの世界では当たり前というか…基本中の基本!

それが、円卓であろうとも当然というか…円卓であればなおさら分かるように受講者の身になって整えて当たり前。

セミナー中に受講者に配布物を配る場合には、素早くテキパキ、しかも丁寧にするのも当たり前。

 

お客様から、呼ばれた時は素早く駆けつけ、笑顔を絶やさず、立ち居振る舞いも美しくする。

頼みごとにも素早く対応すること!

 

ホテルスタッフの全ての動き、言葉使いなどなどが接客業の基本が出来ていなかった!

何が三つ星???

 

昔のことで恐縮ながら…私が新人教育を受けた時には、「演技派女優になれ!」と言われた!(笑)

私が現役中に新人教育をする時には、先ずマナーがしっかり身に付くように厳しくした。

こちらが呼んで返事がない場合には、即「返事は!」

声が小さい場合には、「声が小さい!」「笑顔がない!」

まるで小姑のように言ってきた(苦笑)

新人のみならず、行う仕事の内容によって常に目配り、気配りが必要!

私も新人時代、中堅、仕事内容や職掌変わり色々と叩き込まれた。

上から下に同じように鍛えて行く。

 

だからなぁ〜プライベートでも、こういう接客業に関しては、仕事目線になってついつい厳しくなる!(笑)😅

 

しつこいけれど…何が三つ星???