スタスレビューファンタジー2014「あらたな旅立ちへ」


第1部日舞レビュー
「春夏秋冬」
1景春
しだれ桜
うかれ
2景夏
ストリーム
ねぶた祭り
夏から秋へ
3景秋
紅葉狩り
枯葉
4景冬
鹿の遠音

吹雪


第2部「フュージョン」洋舞レビュー
1景ラテンファンタジー
2景JAGUAR
3景タキシードジャンクション
4景悲しき願い
5景サマータイム
6景Milord
7景クンパルシータ
8景セマニフィック
9景Purple Haze
10景THE WOMAN
11景見上げてごらん夜の星を (ラインダンス)
God bless you?
新しい旅立ちへ



第1部で印象に残ったのは、躍動感溢れるねぶた祭りと紅葉狩り。

群舞のパワフルさと歌舞伎をモチーフにした重厚感溢れる紅葉狩りの凄さに感動。


また、静かな雪のなかの鹿の遠音も印象的で千羽ちどりさんのしなやかな舞に感動。


第2部の洋舞レビューもとてもパワフルで、ダンスの素晴らしさと大人の唄に聞き惚れた。


エイトピーチェスの女役さんのキレのあるダンスに惹き付けられる。

タキシードジャンクションでは、迫力ある女役の芹なづなさんが、男役の2人を従えて歌いカッコ良い。


また、悲しき願いでは高城美輝さんがしなやかなにダイナミックに踊り、男役の瀧園子さんの唄に聞き惚れる。

高城美輝さんは私よりも年上に違いないけれど、16名のダンサーを従えて、若手と全く同じように…いやそれ以上に踊る!

凄いとしか言い様がない。


大人のレビューの素晴らしさが印象的な第2部のフュージョンだった。