お久しぶりです。ムチ村です。


2人育児に奮闘して気がつけば娘も生後5ヶ月。

毎日笑ったり怒ったり、バタバタしております。


最近読んだ本で良かったものをご紹介きます。




小学校受験を意識して2歳の息子を幼児教室に入れてみましたが…

小学校お受験は親の受験だなぁ…と思い、早々に諦めて薬にも毒にもならない知育教室として楽しく参加する事に…

息子が楽しいうちは通い、嫌がったら辞める予定です🤗


私は中学受験の経験がないので中学受験のために何をしたら良いのかと…少し気が早いのですが情報収集😂


本を読んで子供が小さいうちは子供とたくさん遊ぼう…と、改めて思いました。





実用書以外あまり読まないのですが、久しぶりに小説読みました!




タワマン文学とかTwitter文学ってあるんですね。

夫が気になるから読みたい!と買ってきたので、

私もサッと読んでみました。


…🤔


中学受験の様子を読みながら、子供達の受験の事をボンヤリ考えて今から鬱になりそうでした😂


私は地方出身で中学受験未経験なので、

東京の中学受験のヒリヒリした感じがちょっとわかったような?