こんにちは、しのゆか です。

 

 

 

 

 

今日は

 

これから物議を醸しそうな

 

英国女子サッカー選手の

 

レッドカードについて、

 

 

 

 

 

 

私的見解を

 

書いていきたいと想います。

 

 

 

 

 

 

罰を与えることで人は変わらない。その行為の背景には何があったのかに想いを巡らせる必要性

 

 

 

 

 

 

イギリス女子代表チームは

 

決勝トーナメント1試合目、

 

ナイジェリア代表と試合をしました。

 

 

 

 

 

 

 

その中で、

 

エースとしてイギリスで

 

女子サッカー好きなら

 

知らない人はいないであろう

 

ローレン・ジェームズ選手が

 

レッドカードで退場となりました。

 

 

 

 

 

 

 

最初はイエローだったものの、

 

相手選手を踏みつけたところを

 

ビデオで再度確認されて

 

レッドに格上げとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

更に、

 

FIFAの審議によっては

 

出場停止の措置が1試合だけではなく

 

数試合に及ぶとも言われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は

 

アクシデントではなく、

 

故意的とみなされてのこと。

 

 

 

 

 

 

私個人としても、

 

事故的に踏んだとは

 

言いづらいなーと

 

映像を見て感じました。

 

 

 

 

 


仕事中に試合があったため、

 

ライブではみておらず

 

娘からのメッセージで

 

上記の動画を見て知りました。

 

 

 

 

 

 

彼女の行った行為は

 

許されるものではないですが、

 

しのゆか が少し気になったのは、

 

 

 

 

 

 

この後にバッシングを

 

受けるのではないか

 

ということだったんです。

 

 

 


ジェームズ選手は

 

今や女子サッカー界では

 

有名人ですが、まだ21歳です。

 

 

 

 

 

 

イギリス国内では

 

4連覇するような強豪チームに

 

所属してエースナンバーである

 

10番をもらってますが、

 

 

 

 

 

 

まだサッカー選手としても

 

若手に位置する年齢。

 

 

 

 

 

 

この直前の競り合いでも

 

相手選手の競り合い方も、

 

少々強引ともいえるし、

 

 

 

 

 

 

娘の見方ですが、

 

問題が起きた試合中ずっと

 

常に1-2人が徹底的にマークして

 

身動きが取れなかったのだと。

 

 

 

 

負けたら終わりの

 

トーナメント戦に入り、

 

 

 

 

 

要注意選手として

 

マークされてしまい、

 

 

 

 

 

思うように動けなかったし

 

彼女の中で許せない行為が

 

体感としてあったのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

そんな積み重ねが原因で

 

苛立ってしまったのかなと

 

勝手に彼女の行動の背景を

 

想像してしまいました。

 

 

 

 

常に

 

相手チームからマークされたり

 

強引にでも止めたいくらい

 

素晴らしい選手になれたことは、

 

 

 

 

 

 

周りから見れば

 

名誉なことでもありとも

 

言えるんでしょうが、

 

 

 

 

 

 

まだまだ若い選手ですし

 

フラストレーションが溜まって

 

あのタイミングで我慢できなかった

 

のかもしれません。

 

 

 

 

 

 

プロなんだから、

 

「いつも冷静でいるべし」

 

と、外野が批判することは

 

簡単です。

 

 

 

 

 

 

でも、

 

批判では人は変わらないと思うんです。

 

 

 

しのゆか は

 

子供の頃からずっと

 

罰を与える教育を受けて

 

育ってきました。

 

 

 

 

 

 

日本に居た時は

 

ずっとそうだったかな。

 

 

 

 

 

 

子供の頃は、

 

失敗したら叩かれたり罵声を浴びたり。

 

 

 

 

 

 

 

罰を与えられた後に、

 

母親は良かれと思って

 

 

 

 

 

 

 

「アナタが〇〇したから、

 

 お父さんが怒ったんだよ。」

 

 

 

 

 

 

 

とわざわざ父親に

 

こっぴどく怒られた後に

 

穏やかな口調で語りかけてきました。

 

 

 

 

 

 

 

きっと

 

母の優しさの現れとしての

 

フォローだったのでしょうが、

 

 

 

 

 

 

 

傷口に塩をすり込むような

 

行為でしかありませんでした。

 

 

直接であろうと間接であろうと、

 

すべての行いには動機が存在する

 

としのゆかは考えています。

 

 

 

 

 

 

子どもが例え

 

不適切な受け入れがたい行為を

 

したとしても、

 

 

 

 

 

 

 

それは

 

親や大人たちが想像しないような

 

善意からの好意の可能性も

 

あるんですよね。

 

 

 

 

 

 

コップを落としてしまった

 

その裏には、

 

 

 

 

 

 

ママに

 

お水をもっていってあげよう

 

と思ったとかね。

 

 

 

 

 

 

でも、

 

親も忙しいから、

 

行った行為の良し悪しだけを

 

判断して怒ってしまうことが

 

あります。

 

 

 

 

 

 

しのゆかだってそうです。

 

 

 

 

 

 

忙しいときや、

 

疲れてる時に相手の背景に

 

想いをはせるなんて至難の業です。

 

 

いつもできなくてもいい。

 

 

 

 

 

 

だけど、頭の片隅に

 

 

 

 

 

 

「この子はどうして、

 

 この行為をしようとしたのだろう?」

 

 

 

 

 

 

と相手の背景に思考を巡らせるって

 

大事だよって書き記しておいてもらえたら、

 

 

 

 

 

 

 

きっと

 

目の前の子どもとの関係が

 

変わってくると想います。

 

 

 

 

 


ミーハーレベルの

 

サッカー好きですが、

 

 

 

 

 

 

個人的にも

 

将来どんな選手になるか楽しみで

 

大好きなジェームズ選手。

 

 

 

 

今回の行為の罰は

 

出場停止措置で受け止めてもらって、

 

 

 

 

 

 

またフィールドで

 

素晴らしいプレイを

 

見せてくれることを

 

期待しています。

 

 

 

 

 

 

しばらく辛い時間を

 

過ごすかもしれないけれど、

 

 

 

 

 

 

そこから

 

大きな学びを受けて

 

華麗に戻って来てくれることを

 

楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

今日も素敵な一日をお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

しのゆか

 

 


 

 

世界をまたにかけ、

 

夫婦、親子、会社、友人関係など

 

ありとあらゆる人間関係で問題を起こした

 

元こじらせクィーン しのゆか が

 

 

 

 

 

 

 

過去に自らかけた呪縛を解き放ち

 

軽やかに生きられるようになった

 

自分の心との向き合い方について

 

メルマガでお届けしています。

 

 

 

 

 

 

 

完全無料メルマガのお申し込みは

 

 

     ⇓⇓⇓⇓⇓