こんにちは、しのゆか です。

 

 

 

 

 

 

今日は

 

息子の発言に驚きまくった

 

お話をお届けいたします。

 

 

 

 

 

学校に行くか行かないかを決めるのは誰だ?

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝の息子との会話。

 

 

 

 

 

 

ぼけーねぇママ、今日学校行かないと行けないの?

 

 

 

真顔学校あるからね。

 

 

 

ぼけー本当に行かないと?

 

 

 

真顔今日行かなかったら、

 

 休みたい時休めないんじゃない?

 

 

 

ぼけー学校に行ってるのは僕だから

 

 学校に行くか行かないかを決めるのは

 

 ママじゃなくて僕だと思うんだよね

 

 

 

 

 

 

 

(しのゆか 唖然とする…)

 

 

 

 

 

 

ポーンそこまで自分の意見固まってるんやったら、

 

 なんで質問すんねん‼︎

 

 自分で決めてから

 

 報告だけしたらエエがな‼︎

 

って思うよね、息子よ。

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ、

 

そのまま学校に行った息子氏であります。

 

 

 

 

 

 

我が家の息子氏は

 

いわゆる「登校しぶり」っていうのかな?

 

7歳にして「登校しぶり」歴5年以上。

 

 

 

 

 

 

保育園の時から

 

「行きたくない」常習犯でした。

 

 

 

 

 

 

「遊んでるだけやろ?」

 

 

 

 

 

 

と思う保育園時代で、

 

なんなら保育園の中では

 

楽しげにお友達とも遊んでると

 

先生から報告を受けるのに朝は泣く。

 

 

泣きながら登校して落ち着いたら、

 

その後はしれーっと馴染める僕らしい。

 

 

 

 

 

 

 

息子氏いわく、

 

「学校はつまらない。

 

 アレやってコレやってとか、

 

 ずっと先生が話しててつまらん。」

 

のだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

キリスト教系の学校に通ってるので、

 

教会に行く行事なんかもあるのですが、

 

感想がまた秀逸でして、

 

 

 

 

 

 

 

「教会の人(牧師さん)って、

 

 ホント、よく喋るよね。

 

 よくあんなに喋れるなーと思ってた。」

 

 

という学校的解答としては

 

「うーん。やり直し‼︎」ってなりそうな

 

回答をしれーっとしちゃう7歳男児です。

 

 

 

 

 

 

 

さすがの しのゆか も

 

ビックリするよ!!息子の独特の感覚!!

 

 

 

 

 

 

 

息子氏は

 

不登校という選択肢が彼の中にあれば

 

迷うことなく選ぶのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

ただ、

 

「登校しぶり」が始まったのが

 

保育園の時なので通園してもらわないと

 

困る事情が しのゆか夫婦にはありました。

 

 

 

 

 

 

 

共働き生活が続けられない‼︎

 

 

ってなわけで、

 

「ママもパパも仕事ができなくなるから、

 

 お願いだから保育園に行ってほしい。」

 

とお願いしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

この対応が正しいのかどうかは

 

知りませんけどね。

 

 

 

 

 

 

 

そんなわけで、

 

我が家の息子氏の中には、

 

 

 

 

 

 

 

「パパとママは会社に行く。

 

 お姉ちゃんも学校に行く。

 

 僕も学校行くか…嫌やけど…。」

 

 

 

 

 

 

 

みたいな感じなのかもしれませぬ。

 

 

 

 

 

 

 

学校の勉強は興味のあることもあるけど、

 

ないことの方が多いので低空飛行。

 

あくまで息子のスピードで

 

ゆっくりゆっくり進んでる感じ。

 

 

 

 

勉強のサポートとかしてないし、

 

強制されると嫌なタイプなので

 

習慣としてやってる本読みと

 

本の書き写しだけをやってるかな。

 

 

 

 

 

 

しのゆか は

 

「学校は絶対に行かなければならない‼︎」

 

とは思ってないです。

 

 

 

 

 

 

特に息子の場合は

 

「行きたくない」が明らかなんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

人が成長する時って、

 

興味があってワクワクする時なので、

 

今の彼の心の状態での成長は…な感じ。

 

 

 

 

 

 

 

その反面、

 

今一番ハマってるのがサッカーで、

 

練習の日は起床から着替えて準備まで、

 

全て自分一人でやってくれます。

 

ご飯も勝手に食べて親を起こすまで。

 

 

さすがに、

 

プロサッカー観戦とかは2時間コースなので、

 

観戦してる間に飽きてくることも多いですが、

 

毎日の自主練は怠らないし

 

素人目線で蹴り方がカッコ良くなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

興味のあることと、ないことが、

 

はっきりしてるタイプなので、

 

ある意味分かりやすくはあるけれど、

 

 

 

 

 

 

 

学校という「行って当然でしょ?」と

 

思われがちな場所が息子にとって合わないのは

 

少々悩みの種だったりもする。

 

 

 

 

 

 

 

いずれは、息子にとって

 

興味のある指導スタイルの教育を提供されてる

 

学校なのか団体なのかに移る時が

 

くるのかな〜とは思ってます。

 

 

息子にとっても、しのゆか にとっても

 

ベストなタイミングで必要な情報は入ってくるし、

 

そのタイミングで必要なお金は払える自分になってる。

 

 

 

 

 

 

 

根拠はないけど、

 

そんな風に今は思っています。

 

 

 

 

 

 

息子の進路の選択肢については、

 

またゆっくりと書いていきたいなと

 

思っておりますので気長にお付き合いください。

 

 

 

 

 

 

今日も素敵な一日をお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

しのゆか

 

 


 

 

世界をまたにかけ、

 

夫婦、親子、会社、友人関係など

 

ありとあらゆる人間関係で問題を起こした

 

元こじらせクィーン しのゆか が

 

 

 

 

 

 

 

過去に自らかけた呪縛を解き放ち

 

軽やかに生きられるようになった

 

自分の心との向き合い方について

 

メルマガでお届けしています。

 

 

 

 

 

 

 

完全無料メルマガのお申し込みは

 

 

     ⇓⇓⇓⇓⇓