食欲の秋。
なぜ人は秋になると食欲が旺盛になるのか?
暑い夏は食欲が無くなる。
ぼくは、その反動だと思っていた。
ところが、そうともいい切れないらしい。
野生動物が暮らす自然界において、
冬は食べ物が減ります。
だから、野生動物たちは秋の時期に食べ物をたらふく食べて、
栄養を充分に摂取し、冬に備える。
そういった野生動物たちの本能が人間にも残っていて、
だから、秋は食欲が増すらしい。
この一説に、頷けないこともないな。
秋は食欲旺盛になるけど、
ぼくは胃腸が丈夫ではない。
へこたれない胃腸になるように、
エビオス錠を買って、効き目を確かめることにした。
エコバッグ付きだったのも、嬉しい。
値段は1,080円でした。
薬を服用する習慣はなかったけど、
これから毎日エビオス錠を飲むようにします。
さまざまな栄養素を含んでいて、
健康な身体になるそうだ。
どんなものかな?
ネットで検索すると、
妙な俗説もあって、あっち方面にも効き目があるみたい。
あっちとは、どこを指す?
それは自分で調べてみてください。
あっ、それから、ついでにお菓子を買いました。
美味しそう。
くまモン、あちこちで眼にするね。