暑いけど昨日ほどでもない。
雲が太陽を隠していたおかげ。
そんな天気のなか、『イオン レイクタウン』へ出かけた。
客がわんさか押し寄せていた。
プライス ダウン中だし、夏の大抽選会中だし、
さらに3連休の初日ということもあるかな。
どこの店舗もプライス ダウンを宣伝し、
女性店員の甲高い声が響いて、
耳を塞ぎたくなった。
男性の声よりも、女性の声のほうが響き渡る。
声が枯れるんじゃないかな。
そんなことをちょっと心配したながら買い物をした。
『トゥ レ ジュール』というお店でも、もちろん安く商品を売っていて、
買ったのがこれ。
笛を吹くネコ。
945円だけど、
額に2割引とのシールが貼ってあった。
というわけで756円。
まえまえから笛を吹くネコの存在を知っていたけど、
今日来てみて、まだあって、そして値下げ価格だから、
恵まれていたな~。
メルヘンなネコ、どんなメロディーを奏でるのかな?
まさか耳を塞ぎたくなるような、下手なメロディーではないだろうな~。
ネコちゃん、うっとりするような名演奏をお願いします。
『ヴィレッジ ヴァンガード+』ではどんなガチャがあるのか、
必ずチェックする。
ガチャポン機を並べて積んで、壁のようになっているけど、
そのなかから200円を入れたのが、『まんまるカエル根付』でした。
これは『ベルツノガエル(赤色個体)』です。
ペット ショップで実物を見たことある。
ただし、緑色を基調としたノーマルなベルツノガエル。
目の上に角状の皮膚があって、
それが名前の由来になっているけど、
その魅力のほかに、ドテッとした体型にも、愛嬌ある。
ちなみにベルは人名です。
カエルペット業界では、大人気のベルツノガエルだ。
まさしく引く手あまたのカエルだけど、
まったく動かない。
それが習性らしい。
ぼくも実物を見たとき、不動だった。
めったに動かないとなると、退屈するだろう。
だったら生きていなくても、
本物そっくりに作ったフィギュアでいいんじゃないか。
そんな疑問を抱かせるカエルだ。
猛暑の夏は家に籠ってジッとしているのが、
安全だろうか?
熱中症にならないようにするには、
その方法が最適?
ベルツノガエルを見習おうかな~!?