サイコロって、
ギャンブルやゲームにとって、歴史の深い重要アイテム。
チンチロリン、丁半、すごろく、バックギャモン。
サイコロなくしては何も始まらない。
3次元のサイコロを持っている人いるかな?
今の時代、少数派だろうか。
上記のゲームを遊ぶ人ってなかなかいない。
今の時代のゲーム好きには、
デジタルに馴染み深くて、アナログとは疎遠なもの。
しかし、
サイコロがデジタルな2次元の世界にも存在します。
しかも、
なんらかのゲームに従属していない。
『iOS』アプリに
サイコロを振ることを専門にしたアプリがあるのです。
名前はずばりと明快な、
『ダイスふる』です。
六面体サイコロだけではなく、
八面体、十二面体など6種類あって、
組み合わせも自由自在。
例として、
三面体を2個、十面体を1個、二十面体2個を、
一緒に合わせて振るなんてこともできる。
振り方も注目したい。
画面をタッチするだけでなく、
iPad miniのカメラに手をかざしたり、
iPad miniを両手で持って動かしても、
サイコロを振ることができる。
ことに手かざしは、
なんだか魔法を使ってサイコロを振っているような、
不思議な気分にさせられる。
ためしにダウンロードしてみては?
サイコロを振るだけでも楽しい。
もちろん、お正月に絶滅寸前の絵すごろく広げて、
このアプリで駒を進めてもいい。
さらには、賭け事をしても・・・、
いや、これはやめておきましょうね。
人生を棒に振るかもしれないから・・・。


