最近、土日も予定がいっぱいの我が家☆


風邪ひいてましたが、ソッコーで病院へ行って薬もらってだいぶよくなりました!!


土曜日は自宅近くでやっている剣道の見学へ(^^)


幼稚園のときからやっていた剣道☆
卒園後も基本稽古はやっていたのですが、体験の一環でやっているため練習日が少なかったり、本稽古をはじめるとなると夜の練習のため、帰るのが21時をすぎてしまう、、、。


基本稽古だけだったけどせっかく続けてきた剣道なので、できればやらせてあげたいなと思っていたら、知り合いの方から声をかけて頂き、自宅から徒歩10分しないくらいのところでやっている剣友会へ体験へ行くことができました(*^^*)


ここは朝稽古なので夜遅くなる問題とかもないのと、通っている小学校の体育館でも稽古があったり、なにより同じ小学校のお友だちもいたため、ちびマサもちょっとやる気に☆


もう1回体験に行かせてもらって、ちびマサがやってみたいと思うなら入会しようと思います!



日曜日は地区の運動会でした☆


我が家の入ってる自治会は小学校が違う子が多いのですが、昨日は同じ小学校の子が1人もいないという、、、。


ちびマサも寂しい思いしちゃうかなと心配したけど、小学校は違うけど幼稚園に入る前のお友だちがいたり、ちびちびと一緒にいたからか楽しそうにしてくれました(^^)
自治会は違うけど同じ小学校のお友だちとも会えたりできたのも嬉しかったみたいでした♡


私はというと、初参加の地区の運動会なのに保護者競技の長縄跳びの選手に選ばれ、、、


え?まじすか…。


一番下っ端なのでやりたくないとも言えず、1分30秒間頑張って跳んできました(;A;)


何回か縄に引っかかってしまったり、最後の30秒間は足が上がらなかったり…


日頃の運動不足!!!
すみませんー!!と必死で跳びました!!!


必死に跳んだ結果、なんと2位で表彰されました✨



毎年ある地区の運動会だけど、来年はどうしようかなー。
同じ小学校の子もいてほしいなと思うし、
長縄跳びたくないし←


また来年考えよ!