前回、書いてた様に三男が退院して
1時間半授乳も🍼大変だろうと𖦹‎.𖦹‎💧

泊まりで手伝いに来てくれてる母は
1ヶ月過ぎても帰る気配なく・・・

子宮がんを患ったあとで
身体を動かしているので
顔にも疲れが出てきていて

真顔「ママ、もう私もヨウも大丈夫だよ。
          」と言うと

🌝「明日、ヨウの検診やろ。
         それで、結果どこも異常無ければ
         帰るわ!
         大丈夫やろうけど、もし何か障害が
         あるなら・・・・・
         
         お義母さんにお願いして
      
         ママはここに住まわしてもらう!
 
         ヨウを育てるの手伝うわ!」と

真顔「えっ⁉️
          そんな事考えてたん❓
          きっと、大丈夫だから!」

小さく生まれたヨウと私の事を

それほどまでに心配していたとは
心配をかけていたとは・・・

嫁いだ娘の…姑もいる家に
孫のために一緒に住んで
育てるのを手伝う!

私は我が母の決意にビックリ👀‼️
したのでした。

でも

次の日、1ヶ月検診で特に異常なし
体重も順調に増えてるし大丈夫!と
お墨付きを先生からもらった。

母に伝えると

🌝「良かったね!安心したわ😊」

と、とても喜んでくれた。

次の日に

🌝「わかってると思うけどヨウは
         抵抗力が他の子よりないから
         気を付けてね。何かあったら
         すぐに病院に行くようにするんよ!」

と心配しながらも母は帰っていった!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

次に姑、一緒に住む義母が
ヨウの事で心配を始めたのは

「出べそ」の事。

👵  「正子〜これは出べそやな〜」

真顔 「そうなんですね。?
           ちょっと出てますね〜」

 (私は出べそを見るのが始めて)

👵  「今日から五円玉貼ろう。」

不安  「へっ❓五円玉❓貼るんですか?」

👵   「そうや、テープ用意しとき!」

真顔   「わかりました。」

その日、お風呂から出たヨウに
姑は

まずおヘソの上に五円玉を載せて
テープをバッテン❌に貼って
出べそを抑えた!

これで、様子を見よう。と

私はへ〜これで治るのかな❓と
半信半疑で1週間ほど続けてみた。

すると、出べそは凹まずに
テープでヨウのおヘソの周りの皮膚が
ただれてきた。

姑におヘソの周りがかぶれてきてるわ!
と言うと 

見て

👵   「こりゃ、可哀想やな!
            やめよか!様子みよ!」

と言うことになった。

後日、病院に行った時に先生に
五円玉で出べそ治りますか❓と聞くと

👨‍🏫  「いや〜!そりゃ無理でしょう。
           自然と治りますよ!」

と笑ってはった。

その通り、何もせずとも
もう1歳の頃には治っていた。

~~~~~~~~~~~

極低出体重児のヨウ
小さく生まれて
おばあちゃん2人も周りのみんなも
色んなこと心配してくれたんだよー🥺

ヨウは徐々に飲む量も増えて
寝るようになってきました!☺

そうして、順調に育っていたのですが
やはり、抵抗力が少ないのか

6ヶ月の時、風邪をひかせてしまった
のです!

続きは次回へ〜

正子❤


どこに行ったかと探したら

シンク下にいました〜🐱