しょうがない | ~ALSになっちゃった〜

~ALSになっちゃった〜

ブログの説明を入力します。
34歳で難病になりました。まだまだ前向きに明るく生きたい思いはありますが…毎日進行と葛藤中です。

よろしくお願いします!

私の心に響いた深イイ言葉
気付かされた言葉

病気になって周りの人からはよく、病気はしょうがないから受け止めて前向きに生きるしかない!ってよく励まされた。

その励ましがすごーく辛い言葉だった。日々の進行を受け止めるので、精一杯!受け入れる前に次の症状が出てるもん……そんなことを思って、その励ましもいつの間にか聞き流せることができてきた。
病気なんだからしょうがない。
私のことを考えての言葉…しょうがないよね。
いつの間にかしょうがないでなんでも納得させてきた。

もちろん励ます側も、なんて声をかけて良いかわからない中、私のことを考えて言ってくれてる。自分が励ます立場だったら?同じことを言ってたかも。



先日職場の上司とたわいもない会話をしていた時のこと。上司も病気になり、手術を受け復帰してきたばかり。お互い病気は違うけど病気の話をしていて、口癖のよーに……


しょうがないですよねって。私が言うと、上司は………


しょうがないって思うまで、言えるまで色々あるよねって。大変だよねって。



そうそう!
って一人になってすごーく思った。共感できる人いた。こうやって、言葉に出していんだ!って思いました。

心がちょっと軽くなった気分。

しょうがないってまたまだ口癖だけど、言葉にして思いをガマンしないで出すことも大事だなって思いました!