今日から旦那は9連休
私は3連休


世は帰省ラッシュの中、私たちは3時間半ほど車を走らせ、とある神社へ行って来ましたニコニコ


目的はもちろん子授けのご祈祷を受けるために。


実は去年もこちらでご祈祷受けました。
(その3ヶ月後妊娠。)


受付にて住所、氏名、数え年での年齢、入籍日を記入し、去年頂いたお札をお返ししました。



ご祈祷を受けている間、去年のお礼と改めて強く何度も念じ続けました。


行った時間、たまたま私たちしかいなかったので神主さんといろいろお話しできました。

神主さん「去年も受けたようですが何も兆候ありませんでしたか?」

私「実はご祈祷後の8月に妊娠したんですが、」


流産の「り」って言おうとしたところ、悟っていただけたようで


「頭をお下げください。」と言われ下げると流産の祈祷?もしていただけました。


そして奥の部屋から和紙を人型に型どったものを持ってきて、

「お辛かったでしょう。これでお身体を擦ってお清めください。特にお腹周りね!そして境内近くに川がありますからこれをお流しください。」

「お辛かったでしょう」

この言葉で瞬時に去年の今頃を思い出しました。

神主さん「妊娠できたんだから大丈夫、次はきっとうまくいきますよ!」

有難いお言葉です。

その後この神社ならではの行いごとをして、おみくじを引いてみました。



なんだったと思います?



なんとなんと






「凶」



人生初です笑


今日たくさんご祈祷してもらって最後に凶を引き当てましたガーン


旦那苦笑い。


そしてそして旦那が

「よし、俺が大吉を引いて中和させよう!」と言って引くと


旦那「え!!」

私「大吉?」

まさかの「凶」でした笑

夫婦揃って凶って。


もちろん何も良いこと書いてなくて、絶望滝汗滝汗



ハハハ。