こんにちは!

 

 

豊かで艶やかなアラフィフ艶女子

筆文字で応援する

伝筆(つてふで)講師りえ

雅号は惠奏う(けいそう)です。

 

 

 

 

 

笑顔の効果

 

 

 

インクの出が悪くて

筆先がパッサパサなのに

無理矢理描いたので

ちょっと雑な雰囲氣に・・・あせる

 

 

 

ちゃんと筆先に

たっぷりインクを含ませてから

描かないとね~。

 

 

 

もちろん

かすれ感を出したい時には

インクたっぷりでは

ベッタリな雰囲氣になりますから

ケースバイケースですけどね・・・

 

 

 

今回も

無駄な抵抗と分かっていながら

上からインクを足して

かすれ感をなくしてみましたが

ちょっと違和感・・・あせる

 

 

 

本当は描き直しなんですが

「反面教師」

として

アップすることにしました。

 

 

 

そして・・・

笑顔と言えば・・・

 

 

 

私は昔から

真顔が怒ったような顔つきで

すれ違いざまに

「あの人なんで怒ってるのかな」

と言われる始末・・・汗

 

 

 

私は怒っていたわけではないのですが

他人から見ると

怒ったように見えていたのですよね。

 

 

 

 

そんなことがあったのに・・・

 

 

 

相変わらず

真顔が怒った顔・・・

 

 

 

つまり・・・

 

 

 

 

 

 

 

リフトダウンした表情

 

 

 

 

 

 

だったわけですよね・・・滝汗

 

 

 

その結果、

ゴルゴラインがくっきり入ってしまい

疲れていないのに

疲れたような表情に

なってしまいました ガーンガーン

 

 

 

入ってしまったシワは

どうにもならないのか・・・

とも思ったのですが

無駄な抵抗をしてみたくなり

ゴルゴラインの筋肉を動かしてみました。

 

 

 

 

ゴルゴラインの筋肉って

専門家じゃないのでわかりませんが

笑顔を作ると動く氣がしたので

笑顔でいる時間を増やしてみました。

 

 

 

そう言えば

口角も下がり氣味だったし

「笑う門には福来たる」

って言うし・・・

 

 

 

笑顔を作っていて

悪いことはないだろうと思い

笑顔でいる自分は

ものすごい違和感でしたが

続けています。

 

 

 

そのおかげかどうか

わかりませんが

ゴルゴラインが

少し薄くなった氣がします笑

 

 

 

ビフォーアフターを

お見せするほどのものではないので

写真はございませんし

本当に薄くなったかどうかも

怪しいところではありますが・・・

 

 

 

エステティシャンの知人から

お勧めの美容液も

毎日使ってはいますので

そっちの効果かもしれません。

 

 

 

ま、いずれにしましても

笑顔でいることで

マイナスに働くことはないと

確信していますので

このまま続けてまいります。

 

 

 

私を見かけた時に

「氣持ち悪い笑顔だ・・・」

と思ったとしても

指摘なさいませぬよう・・・爆  笑

 

 

 

笑顔が自然なアラカンを目指して

筆ペンも私も

潤いを絶やさないよう

日々精進いたします~飛び出すハート

 

 

 

 

伝筆(つてふで)講師りえ (´ー`*)ノ

 
 

★私へのメッセージを送るにはココをクリックしてね飛び出すハート