こんにちは!

 

 

 

豊かで艶やかなアラフィフ艶女子

筆文字で応援する

伝筆(つてふで)講師りえ

雅号は惠奏う(けいそう)です。

 

 

 

 

心地よい音色

 

 

 

 

音色と言うと

私にとっては演奏家として

心地よい音色で演奏したい

という思いがあります。

 

 

 

でも

音って楽器を演奏するだけではなく

雨や風や鳥の鳴き声などの自然の音や

生活音なども音ですから

一日中何かの音に触れていますよね。

 

 

 

今日は一日中

生活音にも耳を傾けて

いかに心地よい音で生活するかを

意識してみました。

 

 

 

そうすると

生活音ですら心地よい音に

聞こえてくるので

面白いですよ!

 

 

 

映画館で聞こえる音って

普段の生活音より

大げさに聞こえますよね?

 

 

 

さすがに

あそこまでの音には聞こえませんが

自分が行動した時に出る音

ひとつひとつに集中すると

心地よい音は丁寧な行動に繋がるみたい!

 

 

 

筆ペンで描く音も

映画だと

「ビシャッ、ザーーーーッ」

という筆遣いの音が聞こえるはずなので

そんな意識を持って描いでみたいです。

 

 

 

そして今回の作品は

とっても読みにくいですが

文字と文字をグッと寄せる

伝筆の描き方と私のオリジナルを

織り交ぜて描いてみました。

 

 

 

今度は

筆遣いの音が伝わるような作品を

描いてみたくなったので

チャレンジしてみまーす飛び出すハート

 

 

 

 
伝筆(つてふで)講師りえ (´ー`*)ノ
 
 

★私へのメッセージを送るにはココをクリックして