新年早々、大変な出来事が起きましたね![]()
まずは、地震の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
安心して暮らせる日々が一刻も早く戻ってきますよう祈ってます。
私は、該当地域ではないのですが震度3くらいでした。
ちょうど1人で、近所の神社に初詣に行ってました。(旦那と子供達は、大晦日の除夜の鐘の後行ってました)
神社からのお参りの帰りに、突然のスマホの警戒アラーム音。
たまたま、近所のお家の庭にいた住民の方のスマホからも警戒アラーム音がなり、知らない方でしたが、お互い顔を見合わせました。
その後、別のお家から、
『地震だよ!!外出て!!』と声が聞こえました。
私は、歩いてたので揺れに気付かなかったのです。
その時、旦那は義実家に行ってて、家には子ども達だけだったので、慌てて走って家に帰りました。
『ヤバい!』と、ゾッとしました。
家に帰ると、中3の長男が、
『凄く揺れたよ!!ヤバいよ。』と充電器やスマホを鞄に入れて、外に避難する準備してました。
少6の長女は、
『お兄ちゃんに、ダイニングテーブルの下に隠れろ!って言われたから隠れてたよ。避難場所行く?』
と玄関に走ってきました。
とりあえず、外の様子を確認し(近所の方も、外に出てました)、その後、テレビをつけて状況確認しました。
我が家は、南海トラフの該当地域で、海も近いので、学校やパート先でも避難場所の確認を何度もしてますが、やはり実際に地震が来ると恐怖で、動けるかと不安になりました。
あと、今回のように、家に子ども達だけの時に大きな地震が来たら…考えるだけで怖いです![]()
とりあえず、玄関や2階に備蓄してある防災グッズの確認をしなければ…
新年早々、心がザワつきました![]()