今日はバレンタインという事で
 
 
2021年のバレンタインチョコは全部で3個☆
左から
「SILSMARIA(シルスマリア)」とろーりショコラ
「AMITIE(アミティエ)」サンクスブルー
「SAISON DE SETSUKO(サイソンデセツコ)」ショコラの調べ
 
一気には食べられないので気になる物から。

 

 
色々食べてみたんですけど全部味が違ってビックリ‼
しかもどれも美味しくて何度でも食べたい気分です(笑)
どれもオススメで特に驚いたのが「シルスマリアのとろーりショコラ」です‼
生チョコとサクサク感が合わさった初めて味わう食感で何と表現したら良いか…
 
「アミティエ」は感謝の意味が込められたチョコで
ただ真斗用と思って買ったんですけど丁度意味があっていて運命を感じます☆
 
「サイソンデセツコ」は四季折々をイメージしたチョコで
9種とも味が違ってどれから食べたら良いのか迷ってしまいます‼
 
どれもお品書きが入っていて読んでいるだけでも楽しめました♪
でも目の前にあるので数個は食べましたけどね(笑)
久しぶりにチョコを沢山食べた気がします‼
年々チョコは進化してるんだなぁと実感した日になりました。
また来年が楽しみですね♪