子宮縫縮術のマクドナルド法手術しました。

子宮縫縮術には、シロッカー法(内子宮口を縛る)またはマクドナルド法(子宮頸管の内部を外側から縛る) があります。


朝9時〜の手術で、

当日の朝6時から飲食禁止です。


点滴が刺され、車椅子で手術室に。

大きな病院なので、そのフロアーに10手術室があり、なんか不思議な光景でした。


まず血圧の測定器をつけてもらい、下半身麻酔の為、背中の消毒、そして背中に麻酔の注射されます。

これが痛い!!

思わず、痛い!!とつぶやいてしましました(笑)

それから、徐々に左足が暖かく痺れてきました。

そして右足も。

保冷剤で、確認の為触られてもお腹より下は冷たさは感じられません。


手術中は、何かされてるなぁ位で感覚はほとんどありません。あと看護師さんが緊張を解くために色々話してくれました。手術自体は、15分位で終了。手術室いたのも45分位でした。


その後、点滴と尿の管をつけられて病室に。

12時には飲み物だけOK。

点滴も外されました。

食事は、夜からOK。


尿の管は、翌日まで外せないえーん


17時頃には、麻酔もきれて、足が動くようになりました。

麻酔が切れても、特に痛みは感じず。

少し出血したくらいです。


翌日、下腹チクチクが少しあった位です。