秋スクが始まりました

秋のeスクは、秋入学のためパスしておりました。夜スクは受講できず。

 

秋スクは、マクロ。

夏スクと重複しているので、知識定着にはうってつけです。

原論をはじめ、財政、金融は関連しているので、ここで、一気に調子に乗りたい。

総合の時より、いい感じ。社会人経験が長いおかげのようにも思います。

 

なんと、一年前も経済のレポをやっていました。よく続きました。

 

英語3再レポ

皆さんは一回で受かるかもしれませんが、私には当然の再レポです。返送が早くてうれしいです。

添削中もあるので、再レポが重複しないのはとてもありがたい。

 

合っているのは、間違っているのかわからず、ツイッターで情報をもらう。

ありがたいです。そんなに間違いはなさそうなので、明日には終わらせそうです。

 

明日は、慶明戦です。

一年前の今日も、慶明戦のこともブログに書いていました。

慶應は、早慶戦が最も重要ですが、明治戦だけに登場する応援道具があります。どらです。

 

寒いので、明日はテレビABEMA観戦です。

優勝のためにも、両校負けられない戦いです。

がんばれ明治(特別に慶應がきらいなわけではありません)

慶應が好きな方には申し訳ありません

 

勝ったら、月曜日応援に行くよ