吉例顔見世大歌舞伎 昼の部 | あそびをせんとや

あそびをせんとや

お遊びブログ(⌒‐⌒)



「マハーバーラタ戦記」
初演のことは、キラキラの神様たちが並んでいたことくらいしか覚えていませんでしたけれど、今回はお話しもよく解り面白く観ることができました。

SNSの評判どおり、芝のぶさんがとても良うございました。
姿もお芝居も良く、侍女とかで並んでいてもすぐにわかる方です。所作もきれいで、先代の芝翫さんの後見をいつも凛々しくなさっていましたね。
勘三郎さんが七之助さんを指導していた時でしたでしょうか、「芝のぶみたいに演りゃいいんだよ。」と言っていたことがあったと思います。

いつもお声がいいなぁと思うのは、坂東彦三郎さん・亀蔵さん兄弟と萬太郎さん。
猿弥さんもいつもながら、いいお味を出してます!
丑之助くんも、なんと言っていいか、子どもは子どもなんですが、ぐっとくるいいお味が出ていました。
若手も皆様良くて、新年の浅草が楽しみでなりません。

幕間には、〝カレーパン〟\(^o^)/