救急車の付き添いは長男にお願いして、私は障害のある次男と自宅待機。

まだ赤色灯が回ってる、まだいる。

後から長男に聞くと、空きベッドが無いからと病院に次々に断られていたそうです。

診察だけならと、やっと病院が決まったそうです。

サイレンで出発したのがわかりました、救急車到着の30分後。

その時旦那は救急車の中で、痛くて夕食を吐いていたそうです。

良かった、家の車で連れて行かなくてと思ったのは内緒です。

病院に着き、腹部CTを撮影。

小さい結石🪨があった‼️

石を排出させる内服薬と痛み止めの坐薬を処方されました。

CTの説明で、先生から他にもと

長男は、えっ、これって、癌か何か?告知しちゃうのとドキドキ💓したそうです。

そしたら、腹部大動脈瘤‼️発見‼️

腸骨のあたりに、2.7センチの動脈瘤があるので、破裂💥すると即死するからと大きい病院を紹介されました。

わー、🪨のおかげで見つかった。

ラッキー❓だったのかも。

診察がもう終わりそうと、長男から連絡があり次男を連れて車でお迎えに行きました。

自閉の次男、突発的なアクシデントに弱く車の中で、うーうー唸ってる😨


パニックを起こしませんようにと思っていたら、後ろから救急車🚑がやってきました。


私の車の前に入り、その後ろを走っていると、気がそちらに向きパニックも無く、無事病院に到着しました。


救急車、救急隊の方ありがとう😊


そして病院の前で母の日を迎えました。



  
疲れた😮‍💨