こんにちは、りりんちゅです。

 

もっと早く、髪の毛編の更新をしたかったのですが、、、

大阪仕事がありまして、、、、パソコン置いていってました。

 

すみません。

 

韓国留学前は、2カ月に一度は大阪札幌福岡名古屋仕事でい行っていて

もう行き飽きたと思っていましたが

久しぶりにいくと、やっぱりいいですね〜。

 

クリスマスが仕事でも、イライラしなかったですよ。

 

 

ということで、今回は前回の髪の毛編の続きになります。

 

韓国トリートメント

についてです

 

韓国といえば、、、有名2社

 

ミジャンセン

 

(写真横かよ、、、、)

 

 

使ってみた感想は、、、、、、

 

うん、、、。。

 

あんまり差がなかったです。

 

ミジャンセンのほうは、オイルが人気ですよね。

オイルに関しては、わたしもリピしてます!!!

オイルも何種類かありmして、、、

赤いボトルのリッチタイプのほうがよさそうと思って買いましたが

絶対オレンジ色のほうがよかったです。

しっとり感や、馴染み感がありました。

 

脱線しました、ね、、、、。

 

トリートメントの話に戻ります。ね。

 

香りに関して

 

ミジャンセンのほうは、きついわけではないですが

化粧品っぽい香りでした。

 

呂のほうは、はちみつと漢方が混ざっているため

若干、くせありますが、、、。

嫌な感じはしませんでした。

 

 

しっとり感に関して

 

ほぼ互角です。

 

 

わたしは、縮毛矯正やカラーで

髪をいじめているので

基本的には、サラサラよりも

しっとりを求めています、、、、、なので

 

若干、本当に若干

ミジャンセンのほうがいいかなと思いました

 

 

完全に個人の意見なので

皆さんもぜひ自分にあった

ものを探してみてください。

 

 

余談ですが。。。。。。。。

ミジャンセンのオイルが気に入ったので

シャンプーとリンスも試してみましたが、

あんまり良さが、わかりませんでした。

 

 

 

りりんちゅでした。

 

 

読んでいただきありがとうございました。