びじこん、園木さん。鑑賞。 | 中村倫也くんをつぶやく独語ブログ「ふぁさっと戦慄独語。」

中村倫也くんをつぶやく独語ブログ「ふぁさっと戦慄独語。」

中村倫也くんの大ファンが、ひたすら独語をつぶやくブログです。

こんばんは!!

今日もまだまだ暑いですね💦
東京は30度越えの夏みたいな1日でした。
もう10月なのに。。。💦




今日はお倫だちとランチ〜❤️
倫也くんトークはやはり尽きないですね照れ
時間がいくらあっても足りませんラブ

そして、
ランチ中にも倫也くんからツイート‼️




ダヴィンチの発売に合わせて、
律儀にちゃんとお知らせしてくれて
嬉しいですよねぇラブ

テーマは「東京を見つける」

私は東京にいるからこそ
エンターテイメントに簡単に触れられていること、
それが一番の魅力だと思っています照れ

倫也くん恒例の
「水曜日が消えた」関連の
リツイート祭りもありましたね❤️
なんだか嬉しい1日でしたおねがい

そして今日は、
やっと❤️園木さんDVDみれました爆笑


映画館で観た以来なので
半年ぶりくらいの園木さんでしたが、
やはり園木さん素敵だなぁと。
改めて思いました。

この映画、
映画館で観た時も思ったのですが、
「鳥」の描写が多いんですよね。

鳩に餌をやるシーンから始まり、
園木さんと会う時も上野駅の看板の上に鳥がいたり
鳥が空を飛んでる描写がでたり
最後は川に着地する鳥が映されたり。

タカコの心情を表しているのかなぁとか。
状況を表現しているのかなぁとか。
思って観てました。


園木さん、おどおどしているようにみえて
女性のタカコを立てていて、
でもちゃんとリードしようとお店も決めていたり。
素敵だよなぁ照れ
顔、倫也くんだし(笑)(ここ大事!)

でも、
「いい人」どまり。
そうなのか。
そうかもしれませんね💦

刺激を求めるタカコには合わないのだろうなぁ。



お寿司で元彼を思い出して
自暴自棄になって矢田部に行って
ケイコと大喧嘩して
園木さんに酷い仕打ちして。。

タカコ、
やはり私は
あなたとはお友達になれないかもーー💦(笑)

園木さん、何も悪くないのに不憫すぎますよね💦
改めて、かわいそすぎて
いたたまれなくなりましたガーン

タカコのバカー‼️と
言いたくなりますよね💦
園木さんに失礼極まりない💦

表情が切なくてショボーン💦
倫也くん、うますぎる。。。びっくり



ケイコはタカコの不幸が嬉しそうに見えたり
お互い無いものねだりな感じとか、
少しマウントしあってる感じとか。

女子同士のリアルな描写が凄すぎて、
大九監督、、すごいです‼️💦

タカコの「美人」と言われて恐縮しない感じも
なんだかすごい( ̄▽ ̄;)
恋愛うまくいってると
仕事もうまくいく人とか、
いるいるー!って思ってしまう。

「恋愛端折って結婚って楽かもー」
って言ってるタカコが
ズドーンと底に落ちて報われない感じが
なんだかちょうどいいんですよねぇ。。💦

これで報われるラストだったら
なんかタカコが本当に嫌いになりそう(笑)

そんな感情こそが
女性ならではなのでしょうねぇ。


そして、
改めてじっくり観て気づいたことが!

シソンヌじろうさんが脚本ですが、
シソンヌの長谷川さん!!出てるーー(笑)‼️

当時映画で見ても気づかなかったのに、
凪のお暇の慎一役で散々お目にかかったので
分かりました(笑)

タカコに婚活サイトで様々連絡が来た人の中に
いらっしゃいます!
ちょっと慎一感出てて受けたー(笑)
探してみてくださいませニヤリ

ってか、
タカコが美人なことを指摘している
ケイコ役の臼田あさ美さん、
めちゃくちゃ美人ですからねぇ。。

そこはあんまり説得力がないのよねぇ(笑)
あなたのほうこそ、
めちゃくちゃ美人じゃん!!
って、言ってやって!って思う。

それは映画館で観てても、強く思いました💦

当時映画館で撮った写真〜❤️


倫也くん直筆〜照れ

この3月〜4月、
めちゃくちゃ激務過ぎて
びじこん初日に行けなかったんですよねぇ。。 
初日どころか、なかなか観に行けず。。💦
悔しい思いをしたんですよねぇ( ̄▽ ̄;)

そんな思いしたくない‼️と思って
それからは映画は必ず初日に行くようになりました

大九監督の「想ひそめし」第2話、
明日だー❤️
楽しみ!!!




スピカイ、加瀬監督から激レアグッズのツイート❤️
ほ、、ほしい、、照れ



paraviで凪のお暇、
ディレクターズカット版始まりましたね❤️



また凪のお暇、1話から順に見直しています照れ
すでに懐かしく感じている自分がおります💦

いまCSで「日本で一番悪いやつら」やってます❤️
観まーす❤️
ではねー!