今日も推しが尊いラブ



今日は笑顔のビョリさんを
心が求めているようですおねがい









疲れが吹き飛ぶ・・・
(大げさではなく、本当にそう思います)


週末、大きな大会がありました。
その前には大会のための練習を
かなり詰めていたこともあり
疲労困憊昇天
体バキバキ+精神的にもめちゃしんどい!

幸いなのは
この精神的な疲れが
「いやなこと」とか
「やりたくないこと」ではなく
「うまくいくかどうか」
「一生懸命取り組んでいるこの仕事が
成功するかどうか」という
前向きな疲れだということでしょうか。

失敗しないように多方面に気を遣ったり
念には念を入れて用意したり
ずーっと気を張っていることの疲れなんです。

これが嫌な仕事だったら
絶対に無理ですねあせるあせる

好きを仕事にしていると
大変なことももちろんありますが
結局は、「好きなもの」だから
踏ん張れるし続けられるんだなと。
幸せな人生だと改めて思います照れ


とはいえ・・・
やはり疲れは顕著で。
それもいつもよりかなり疲労感が大きい。
今朝も、なかなか動き出せずに
「何もできない」時間ばかりが
どんどん過ぎていくんですね。


なんでかな・・・
いつもこんなことないんだけど・・・

比較的
体力もあるし、大きな仕事のあとも
別に元気に過ごせるんだけどな、、


自分でも不思議だったんですね。


で。ようやくわかりました!!!


不調の原因は



ビョリさん不足



え、マジ?と思われそうですが

マジなんですよ。


昨日1日

朝から全くビョリさんの声を聴かず

お写真も見ず

夜寝るまで時間も余裕もなくて

倒れるように眠りについたので・・・



これは、完全に「ビョリさん不足」の

症状ですね。



普段どれだけ
ビョリさんにチカラをもらっているか
それがよくわかります。

もう、ビョリさん無しでは
がんばれない体になってしまったのかも笑い泣き



見られていなかったビハインドを
貪るように見て
↓↓↓



びっくりするくらい
通常運転に回復笑・・・
単純な私の体と心ですねてへぺろ


これを世間では「依存」というのかも
しれませんがw
時にはマイナスではなく
HAPPYを維持するための依存が
あってもいいんじゃない??というのが
持論です。


ビョリさんのすっぴん大好きです。
ギャラリーがこんな風になりますチュー



スッキリした目元と
リラックスした雰囲気が最高・・・ラブラブ



ソラちゃんといる時は
いつも笑顔のビョリさん照れ
可愛いマンネのお顔ですね!






二の腕、惜しげも無く見せてくれて
ありがとうございます飛び出すハート




この腕の掴み方!
良く見ますよねウインク
甘えているビョリさんもまた可愛いしラブラブ
ソラちゃんのオンニ感も素敵です!




というか・・・
いつもソラちゃんのお顔を
この至近距離で見ているビョリさん




また見てるww



どなたかのXで見ましたが
本当にいつもこういう絵柄。
なんですよね!
ソラちゃんのことが
大好き過ぎるビョリさん照れ


すっぴんビョリさん飛び出すハート




可愛い・・・
それしか出てこないので
このくらいにしておきますね。



コンサートの風景を見ていると
現場が恋しくなりますえーん



ブログを書き終わったら
過去のコンサートDVDでも見ようかな。

それをすると見入ってしまうのは
想定内です。
手が止まって大変なのですが
今は回復期ということでてへぺろ
体と心が求めているものを
素直に受け入れるのが先決!!



真顔でのポーズチュー
シュールで素敵〜!!
↓↓↓



うってかわって楽しい表情!!
この時のお衣装も
破壊力抜群でしたよね。
動画探しに行こう・・・
↓↓↓



また見てる笑
↓↓↓



やっぱり見てる笑い泣き
↓↓↓



ウサギカチューシャが
とても可愛くて
何時間でも見つめられる・・・
そんな気がします。
↓↓↓



めちゃくちゃすごい勢いで来ていた
ビョリさんからのfromm
今少し落ち着いていますよね。

frommに限らず
色々なSNSでの発信に対して
以前と考え方が
大きく変わったことがあります。


以前は
更新が少なかったり、途絶えたり
そうすると
まずは



サムネイル

さみしいな・・・会いたい・・・



という、自分軸の感情が

一番に来ていたのですが

今はちょっと違うんですよね。




今、一番に感じることは


ビョリさん、今すごくすごくがんばってくれているんだろうな

サムネイル



ということなんです。

※実は休暇中!ということも

あるかもしれませんが

それももちろん必要なことなので照れ



常にファンへの想いを

形にして伝えてくれるビョリさんだからこそ
更新が少なくなる時は

忙しくて時間がない
なにかに専念している
活動に向けての最終追い込み

そんな時期なのではないかな??と
想像しています。


直接の発信がなくても
その先に「ムムたち、愛しているよ」
というビョリさんの想いが
見えるので・・・照れ
だから「さみしい」ではなく
「頑張って!」
「私も日々の生活、がんばりますね!!」
そういう思いになるんですね。


私自身も同じだからかもしれません。
常にビョリさんのことを考えていたいのは
やまやまですが
やはり忙しくなるとその余裕はなくなります。


ブログの更新も
少し間隔があいてしまったり。
SNSをチェックすることも
色々調べることも
忙しくて出来ない時期があるんですね。


決して気持ちが離れたのではなく
「今がんばるべきこと」が
あり、それに全力投球!している時期は
どうしてもビョリさんへの思いで
頭の中を100%にはしにくいのです。

だからって愛が冷めたわけではない。
むしろ
「会いたい・・・」
「会えるまでもう少しだから頑張る・・・」
会えない時こそ、忙しい時こそ、
想いは逆に強くなっているかも
しれません。


素敵なお姿で
会いに来てくれることが
とても楽しみです!
だから、私も
仕事も頑張って
自分磨きも限界はあるけれど頑張って
自分がベストな状態で
ビョリさんに会いたいな。


ビョリさん不足を痛感しながら
ビョリさんからもらえるパワーを
改めて感じながら

これからも自分なりのペースで
推し活を楽しもう!!
そんなことを考えたこの週末でしたニコニコ


そして油断していると
ものすごい量の発信が来たりする・・・
それがビョリさん笑い泣き笑い泣き


たくさんの愛を
いつもありがとうございますラブ


ムンビョルさんで始まり
ムンビョルさんと過ごし
ムンビョルさんで眠りにつく
今日も本当にありがとう❤

※素敵画像、動画などお借りしています。いつもありがとうございます!
※使用画像など、「これ純正ちゃうからあかんで!」というものがあれば、ご指摘お願い致します。