50代主婦が朝起きて30分間にやっているルーティン♪ | 50代から始める自分磨き

50代から始める自分磨き

TOKYO⭐︎23区 
くらすこと。
たのしむこと。
心地よいこと。

2023年に自宅をフルリフォーム/北欧インテリア好き
社会人の娘/大学生の息子

こんばんは〜音符


朝イチに30分間、欠かさずこのルーティンをやることで気分良く1日のスタートがきれています照れ

10年以上続けている主婦ルーティンです笑

大した話しではないですが、さらっと聞いてくださいますかおねがい!?



目が覚める

5時40分起床


下矢印

思いっきり背伸びをする

これ以上伸びないくらいに伸ばすと背筋やお腹が伸びて身体が軽くなる感じになりますよ


下矢印

起きて寝室の窓を開けて深呼吸


下矢印

(1階リビングに)

1階全ての窓を開けて空気を入れ替える

サーキュレーターも回しておく

暑かろうが寒かろうが30分以上は開けっぱなしにします


下矢印

アレクサでボサノバを流しながら行動

暑い日、雨の日の朝を爽やかに過ごす為には絶対ボサノバ(笑)

行動を妨げない爽やかさ(笑)1度お試しくださいw

下矢印
洗濯機をまわす
日によって2回

下矢印

洗面所をウタマロで簡単掃除

家族が夜に使った後の汚れや菌がいたらと思うとイヤなので(笑)

自分が使用する前に綺麗にしたい


スポンジは洗面所ですぐ使えるようにコチラを

貼り付けています


下矢印

ロールブラシで口の中を綺麗にしてさらにコンクールでゆすぐ


朝起きた口の中は菌だらけ


下矢印

白湯を飲む

我が家はウォーターサーバーを使用しているので

高温と常温を混ぜて飲みやすい温度にしてすぐ飲む


下矢印

ソファや玄関、トイレにA2ケアを吹きかける

コロナ以降、色々なケア商品を使いましたが、潔癖症に近い私はこれ一択です!!

ANAの飛行機内もこちらを使用しているようです♪


下矢印

お風呂場の湯船にとりあえずスプレーをしておき後で洗う

今はバスマジックリンのairjetEXを使用


下矢印

観葉植物に水やり

ミストスプレーは便利


下矢印

夜に使った食洗機の中の片付け


以上で30分グッ



ここまで家族が起きる前にやっておくと、後は何が起きようと対応できます!!爆笑

この後、朝食作りや洗濯、ゴミ出し…

(ゆっくりコーヒーを飲む)等家事は続く知らんぷりガーン


月初めのルーティンや、嫌な場所を必ず1箇所毎日やるルーティン、寝る前にやるルーティンを繰り返しやっていると、小綺麗な部屋の中で、年末の大掃除は必要なく、バタバタもしない生活を送れています口笛ルンルン


何しろ、自分の美容、運動、英語だけでも時間が取られるのでゲラゲラおいで


運動と英語の過去記事です↓



1日を無駄なく効率良く過ごす、マジ大切です照れ

自分の朝の30分ルーティンを決めておくと、スムーズに1日を過ごせるのでおすすめですニコニコ飛び出すハート





今日も1日お疲れさまでしたむらさき音符






mami