3月いっぱいで30gオーバーを目指してた赤ちゃん達。



5/10、22g(前回+1g)





5/10、33g(前回+4g)





5/10、25g(前回+5g)




ん〜、話が違うっ!笑


ちなみに、性別は全員♀で確定でいいんじゃないかなぁ〜って感じ〜


下2人の子は、何とかコオロギの強制給餌が安定している状況で、このまま続けばもう少しの間、順調に伸び続けるとは思う。


ただ、一番上の子はコオロギを頑なに食べなくなっちまって、一丁前に意地でも口を閉じやがるんですよ、、、


それでも体重が減少する事なく微増しているのはミルワームを気まぐれで食べているからなんだけど、バクバク食べたと思いきやしばらく食べなくなったりと全く安定はしていない〜


痩せ細ってもないし、骨格的にもチビタイプの気はするから多少は仕方がないですかね!


しかし、いくらチビタイプの♀とはいえ、ウチでめちゃチビだったいちごちゃんですらMAX時は40gには達していた筈なので、45gくらいには育って欲しいかなっ


アフガニクスは小さいって聞いたのである程度は特徴として捉えるべきなんだろうけど、マイペースにジワジワでもいいからデカくなる事を願う。






以上〜!