先月、大阪府羽曳野市にある翠鳥園遺跡公園内には
多くの遺跡が展示されていますラブラブ
 
翠鳥園遺跡公園のモニュメントですドキドキ
石器を作るために打ち割ったサヌカイトを表しているそうですちゅー

 

今回は、旧石器人が石器を作ったアトリエ=作業場のご紹介ですベル

 
公園内では多くの石器つくりの跡を見ることができますグッド!
言わば、旧石器人のアトリエの様子を垣間見ることができますデレデレ
 
石器や石のかけらが20㎝ほどの山となって残っていました。
 
大きなもの小さなもの、様々な石のかけらが残っています。
表面部分では地面の凍結などの自然現象で石が少し浮き上がり
元の位置から移動することもあるそうです。
 
水が流れて地面が削られた、周りよりも少し低いところにあり
ここは石器を作った作業場から出た不要なかけらや石の
くず捨て場だったことが考えられます。
 
旧石器人が使わなかった石器がそのまま綺麗な状態で見つかった
 
二人の旧石器人が原石を分け合って使ったのか、1人の作り手が
使いかけの石を持って場所を移動し石器を作ったものと思われる。
 
あそこにも旧石器人のアトリエがあるのですが
草がボーボーだったため爬虫類系の生物と遭遇しそうと思い
足がすくんで行けませんでしたあせるなんのアトリエなのかは不明笑い泣き
 
左手にカルサイトの原石を持ち、右手に石のハンマーを持って
石器を作っています。
 
3000点以上の石器が残されていた一番大きなアトリエです。
当時のままで残されたアトリエだと考えられています。
 
造園されたところにも旧石器人のアトリエがあったそうですあせる
 
旧石器人のアトリエが造園とは、
石器は出たけど展示はできないほど痛んでいたのかしらはてなマーク
 
トイレと番人のおじさんがいる小屋の屋根は二上山をかたどり
一面に笹を覆い茂らせることで景観を和らげているそうですよちゅー
 
旧石器人のアトリエの様子ドキドキ
 
広い敷地に当時の旧石器人のアトリエが再現されていましたグッド!
 
ここの施設にはpart2で紹介した施設に
パンフレットが置かれているのでパンフレットを片手に
アトリエの見学をしていくと、あら不思議!?
旧石器時代に思いをはせれば
サヌカイトを割る音が聞こえてきそうでしたちゅー
 
この施設は、ホンマにゆっくりと見学ができるので
気候のいい今頃や春先に訪れると良いかもしれませんデレデレ
 
 
                          いるる