先日、大阪府東大阪市、近鉄奈良線・河内小阪駅徒歩10分の

ところに鎮座する小坂神社に行ってきました音譜

 

 

小坂神社

 

 

御祭神 天水分神 國水分神 受鬘命(うけのりのかみ)

この神社は『元禄年間、下小坂の原野を開拓した移住者達が

水利至難のため大和の国吉野の水分大神(みくまりおおみかみ)と

袖振山(そでふりやま)の受鬘命(うけのりのかみ)を祀ったのに

始まるとされています。もと子守勝手明神といわれてましたが、

明治5年に小坂神社と改称されました。

 

 

開運!ぶらり気ままなパワースポット巡り♪

 

 

この外門をくぐると、すぐに小坂神社が鎮座しています音譜

 

開運!ぶらり気ままなパワースポット巡り♪

 

スッキリした雰囲気の小坂神社ですラブラブ


開運!ぶらり気ままなパワースポット巡り♪

小坂神社石標ラブラブ

開運!ぶらり気ままなパワースポット巡り♪

小坂神社石の鳥居ラブラブ


開運!ぶらり気ままなパワースポット巡り♪

おおっと、この小坂神社は「東大阪歴史の道」だそうです得意げ


開運!ぶらり気ままなパワースポット巡り♪

手水舎ですラブラブ

開運!ぶらり気ままなパワースポット巡り♪

パワー漲る癒しの拝殿ラブラブ!

開運!ぶらり気ままなパワースポット巡り♪
開運!ぶらり気ままなパワースポット巡り♪

もちろん、ここは狛犬達がお守りしています!!グッド!

開運!ぶらり気ままなパワースポット巡り♪

末社・金刀比羅宮・白龍稲荷大神・豊栄大神の3社合同ラブラブ!

開運!ぶらり気ままなパワースポット巡り♪

小坂神社のご朱印ラブラブラブラブラブラブ