TVドラマ版『有閑倶楽部』DVD・Vol.2です

久し振りに見直しても面白い作品です

 

さぁ伝説の3話目がきたー(大笑)

 

 

 

『有閑倶楽部』DVDより。

関ジャニ∞の横山さんがご出演。

 

※ざっくりとですが本編のネタバレあり。ご注意。

※基本的には横山さん活躍場面切り抜きモードがメインの感想になるかと思います

ご了承ください…。

(あと女性陣カワイイという叫び)

 

 

 

 

改めて有閑倶楽部』メンバーご紹介。

名門お金持ち学校・聖プレジデント学園在学。

生徒会の役員でもある6人。

超セレブ様はお金と暇を持て余し・すぐ事件に首を突っ込む面々(笑)

 

松竹梅魅録

(演・赤西仁さん)
生徒会副会長。警視総監の一人息子。
交友関係が広く暴走族・裏社会などにも顔が利き、硬派で喧嘩も強い。情に厚く・涙脆いところも。
趣味は無線やメカいじり。
菊正宗清四郎
(演・横山裕さん)
生徒会長。大病院の御曹司。
メンバーの司令塔的存在。武道の達人でもあり・学問にも精通する、文武両道なマルチ人間。
プライドが高くかなりの負けず嫌い。
美童グランマニエ
(演・田口淳之介さん)
生徒会経理。お父上はスウェーデン大使。クォーター。
ナルシストで女好きなプレイボーイ。喧嘩方面はあまり参加せず。作戦時はハニトラ担当。
白鹿野梨子
(演・香椎由宇さん)
文化部部長。お父上は日本画の大家・お母様は茶道の家元。
大和撫子なお嬢様。しっかり者でちょっとお堅く、大の男嫌い。学力も高い優等生だが運動は苦手。
黄桜可憐
(演・鈴木えみさん)
生徒会書記。宝石商のお母様と二人暮らし。
作戦時はその魅惑の美貌とスタイルを武器に主にハニトラ担当。
玉の輿に乗ることを夢見ており、注目されるほどに輝くタイプ。
剣菱悠理
(演・美波さん)
運動部部長。大富豪・剣菱財閥会長の一人娘。
トラブルメーカー気味。超人的な運動神経と体力を持ち、明るく男勝り。
趣味は大食い、勉強は大の苦手。

 

 

 

第3話

 

 

ある意味伝説の3話目です

眼福眼福。

 

▼新聞部の取材で、結婚観について語る『有閑倶楽部』の面々。

清四郎くん→いずれ人並みにするつもりですけど。

ただし『犯罪心理学』の本を読みながらの回答としては怖い(笑)

その後は裁判の判例集の冊子読んでますし

美童くん→僕が誰かひとりの女性のものになるなんて、世の中の女性は耐えられないんじゃないかなぁ?

悠理ちゃん→結婚するなら、中華料理のシェフかフランス料理のシェフかイタリア料理のシェフか割烹料理の…

「料理人を雇え」っていう的確なツッコミが降る

魅録くん→考えたことない(テレ気味)

野梨子ちゃん→万が一するとしたら時間を掛けてお互いの信頼関係を…

可憐ちゃん→出来るだけ早く結婚したい・遅くとも20歳までには・勿論玉の輿!

 

そこで生徒会室に、学園の卒業生・吉乃川あゆみさんが登場

週末に行われる、自分の結婚式に是非列席して欲しいというお話。

吉乃川さん…あぁ入山法子さんですね///

『雪女と蟹を食う』でお馴染み

こういう発見があるとなんだか嬉しい

 

彼女のお相手は、大企業・神亀グループの社長さん。超玉の輿らしい

皆さんがおめでとうモードの中、魅録くんだけは複雑顔。

その後魅録くんが向かった先は、先輩である玉司聖二さんのところ。

玉司さんは吉乃川さんの恋人であると知っていた魅録くん。

二人がそのまま結婚するとばかり思っていたので。別れたらしい…?

 

更に玉司さんは、ご自身のお店(お寿司屋さん)のオープン準備に追われていました。

お店の名前は『玉吉』。玉司と吉乃川を合わせた名前…。

オープンの日も、結婚式の日取りと被っているらしい。

 

▼魅録くんの元へ、清四郎くんから一報。

彼のご両親が経営する病院に、白藤組組長・白藤さんが入院していると聞かされます。

顔見知りのヤクザさんとのこと

しかも、何者かに襲われたらしい…?

彼には、実は養女に出した娘さんがいる・娘さんに全財産を遺すつもりということが仄めかされていますが…(伏線)

魅録くんに、組を継いでくれないかって打診されている場面が面白過ぎる

 

▼結婚式当日。

施設を丸々貸切っての挙式らしい。

 

礼装スタイルな横山さんが格好良いなぁ///!

(小声)この後更に衝撃的な衣装になりますが

 

早々に不穏な空気。

ドレス姿のまま飛び出していこうとする花嫁さんの姿。

玉司さんが事故にあったという報せを聞き、気が動転してしまったのだそう。

 

実は、経営難に陥っている吉乃川商事の再建の為に、神亀グループ社長との婚約を決めたという背景があり。

彼女は吉乃川家の養女であり、イコール白藤さんの娘。

更に婚約者さんは、それを知っており。

裏では白藤さんが所有する土地等を狙っており、白藤組長と花嫁さんの殺害を目論んでいたという…。ワルっ

 

玉司さんのことが心配、でも式を放り投げていくわけにもいかない。

披露宴開始の時間まで戻ってくればいい、それまでは『有閑倶楽部』メンバーで何とかすればいい、と。

渋る清四郎くんですが…。

「清四郎くーん?」(ニヤニヤ)

「…不可能を可能にするのが…『有閑倶楽部』」

仕方ないなぁ、っていう表情がたまらん

 

▼女性陣でウェディングドレスを纏い、身代わり作戦。

皆さんホントにお綺麗で目の保養///

会場内は神亀グループの社員が固めており、その目を搔い潜るのは至難の業。

会場内のあちこちを陽動・攪乱したりで、なんとか吉乃川さんと魅録くんを脱出させようと奔走。

 

とうとうここである意味真打登場

横山裕+ウェディングドレスという最強装備

ヒール着用でも恐ろしく足の速い花嫁(笑)

挙句に階段すら爆走可能なスペック

ドレスをまくり上げた際の脚がセクシー///

 

▼一方、病院から姿を消していたらしい白藤組長。

実はドス所持で会場内に潜り込んでおり(汗)神亀グループの部下と対峙。

元々神亀グループが怪しいと睨んでおり+神亀が裏の仕事でも儲けていることを知ったために、結婚を妨害したい

その会話を聞いていたのは、部屋に隠れていた清四郎くん。

白藤組長がピンチに陥ると、颯爽と現れる

ウェディングドレス姿で格闘出来る美男

更には心臓に持病があるらしい組長を診ることも出来る美男

…強い。

 

その後は、まだ提出していなかった婚姻届をめぐってのドタバタ。

無事(?)婚姻届の処分に成功、神亀グループの悪事も暴き。

無事(?)玉司さんと吉乃川さんも再会。その後ご結婚されたそうです。

白藤さんと吉乃川さんの関係も良好。

 

みんなで美味しくお寿司を戴きながら3話目終了。

悠理ちゃんはひとりで何貫食べたんだろ…

 

 

 

第4話

 

 

 

若干ホラー要素が強い4話目

リアルタイムでご覧になっていた方はどういう反応だったのだろう…。

幽霊系ホラーが苦手な方は実際に視聴の際はご注意を。

 

▼ナルシスト全開・美童くん。

調子に乗ってるところを、メンバーからもチクリと言われたものの…。

「悪いのはボクじゃなくて、このボクの美貌だよ」

「ボクって罪作りなヤツ///」

あ、これはトラブルの元凶フラグ(汗)

 

▼可憐ちゃん宅主催のパーティーにて遭遇した、

大家さんでもあり、ドケチで有名な大金持ちの老女・桜川きぬさん。

そんな彼女が、美童くんに一目惚れ///

態度がコロッと変わって分かり易い…。

 

またしても和装な横山氏が良いなぁ///!(そこか)

この数分のカットの為にわざわざ着てくれたのかと思うと(そこか)

 

▼いざ、きぬさん宅にお呼ばれしてみれば、これまた雰囲気たっぷりの古いお家。

 

美童くんが、きぬさんの昔の恋人にそっくりなんだとか

結婚寸前で病気で急逝したというエピで、やっぱり魅録くんウルウル…///

 

渋っていた美童くんですが、きぬさんとデートのお誘い。

女性陣の圧もあり(苦笑)承諾。

 

お人形部屋が本気で怖い。きぬさんの人形コレクション、和洋なんでもあり。

「人形には魂が宿ると言いますからね」by清四郎くん

霊感があるらしい悠理ちゃんは寒気を感じるレベル

その中でもきぬさんイチ推しが『千姫』と呼ばれている日本人形

…千姫って、あの千姫ですか??

※徳川秀忠の長女

※豊臣秀頼の正室

 

▼目が死んできている美童くん&全力で楽しんでいる面々

いや…これは本当に美童くんのメンタルが凄過ぎる

ぺアリングまで買われて迫られるとかしんどい

女性に対する自身の在り方が素晴らし過ぎる。優しいとかいうレベルじゃない…。

 

美童くんとのデートの日々で幸せいっぱいだったきぬさんでしたが。

ある日突然、自宅のベランダより転落死。

形見分けとして、例の千姫を貰った美童くん。

しかし、彼女は全財産を美童くんに譲るという遺言を残していたため、彼女の親戚一同からは罵詈雑言の嵐。

 

▼彼女の死後、不可解な事故・事件が次々美童くんに襲い掛かります。

落下する看板、直接殺害を目論む姪御さん…。

流石に、殺害未遂は見抜かれて逮捕されたものの。

 

此処から始まるホラー演出オンパレード

宙に浮く千姫(しかも美童くんと悠理ちゃんにしか見えていない)

不意に後ろから髪を引っ張られる

突然の地震(しかも揺れたのは美童くんの周囲のみ)

 

▼悠理ちゃん宅に全員集合

悠理パパのツテで霊能力者を呼ぼう→今夜は全員泊まって美童くんを守ろう

って言ったのに美童くん以外みんな寝ちゃう

 

そして草木も眠る丑三つ時

部屋に忍び入る千姫

真っ暗な部屋で背後に立っている日本人形って普通に怖いと思うんですが?

更にはきぬさんの声まで「こっちにおいでよ…」

無音で美童くんにジリジリ向かってくる千姫

 

叩き起こされた魅録くんが撃退してくれるのですが

首が吹っ飛んでも起き上がって動き出す千姫

魅録くんがライターで燃やすことで、なんとか動きは止まったものの…。

美童くんが気付きます。

人形の首の部分が何処にも無いと。

挙句に、燃えた人形の胴体の中から出てきたのは、あの指輪(怖っ)

 

▼きぬさん宅で除霊を試みるらしいです

霊能力者さん(?)を迎えに行った可憐ちゃん野梨子ちゃんですが、

その方が乗っている急行電車が謎のトラブルにて停車するという…。

 

更には、きぬさん宅に向かった他4名にも文字通り暗雲

突然の雷雨

邸宅内に入った途端、オートで閉まっちゃう玄関

もちろんビクともしやがりません

そして玄関ホールから伸びる階段に鎮座するのは千姫の首

踊り場には大量の人形が並んで此方を見詰める

 

きぬさんの幽霊が登場

再び美童くんを呼びますが

 

腰が引けつつも魅録くんも悠理ちゃんも美童くんを守ってくれます

「美童は渡しません!」

ってキリッと格好良く構えてくれる清四郎くんよ…///

 

邪魔をするな、とポルターガイスト的な現象連続

また局地的大地震

天窓も割れる

調度品も狙って飛んで来る

ガラスの破片等で切ったのか

顔に傷&唇を拭う横山氏の色気がえげつなくてたまらん(そこ!?)

このホラー演出の数々を見ながらニヤニヤしていたのは私だけではないはず…うん、多分…すいません

 

仲間を傷つけられて激昂する美童くん

ほぼ悪霊状態のきぬさんに対し、思い出などを熱く語りかけます

気持ちが伝わったのでしょうか。彼女は静かに去ってくれました

 

後日、美童くんの台詞もなかなか深い

「今までで一番僕の事を好きでいてくれたのは、きぬさんなんじゃないかって」

 

ちなみに美童くんに相続されたというお金については、

きぬさんの自宅を人形博物館として整備し、残りで老人ホームを建てて欲しいということで落ち着いたそう

 

その後、美童くんのファン(校長の娘さん)から、プレゼントとして

日本人形を贈られてメンバー大絶叫というオチもつく。

 

 

これにて4話目終了。

ある意味全話の中で一番怖い。

 

 

 

 

ホントに今更な話題なのですが

お付き合い頂き有難うございましたー!

宜しければ次回もお付き合いくださいませ。