今日も1日お疲れ様です
GW、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私は明日仕事が休みのため、晩酌ほろ酔い・いい気分でプログを書いています
さてさて。
今日は娘の授業参観に行ってきました
そこでの気付きをシェアしたいと思います
少し話はそれますが、私は現在Webライターとしても活動しています。
ライティングの基礎は、PREP法。
結論→理由→具体例→結論
この順番で記事を書いていくのです
それと大事なことは、誰に向けて書くのか・誰に届けたいのか、ということ。
そのために、想定読者が求めていること、興味のあること、悩んでいるであろうキーワードで興味付けをするんです
話は授業参観に戻ります。
なぜWebライターの話をしたのかと言うと、このライターの基礎、授業にもめっちゃ応用できるじゃん
と思ったからです。
と言うのも、残念ながら子どもたちが授業にあまり興味を示していなかったんですよね
先生は授業として伝えるべきことを伝えている。
もちろん、間違ってはいません
でも、生徒はなぜそれを学ぶのかが分からなければ、興味もない。
自分事として捉えられていない、という印象でした
もったいないな〜
と、もどかしかったです。
もっと、子どもたちが興味のある内容と繋げられたら。
まどろっこしい説明は後回しで、まずはズバッと結論を先に伝えられていたら。
先生も生徒も、もっと楽しく授業を進められるのかな
そんな風に感じました。
なんて···
偉そうに言ってしまいましたが、私が大勢の生徒の前に立って教えるなんて出来ることではないですが
本当に、先生ってすごいと思います。
ただ、伝えたいという思いだけでは相手に伝わらない。
ちょっとしたコツで印象は変わる!
そんな事を感じた授業参観でした
それと、Webライターのスキルはたくさんのことに応用できる
そう深く感じた時間でもありました
もっともっと学んで、スキルを磨いていきたいです
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました