予定していたお店、二軒もやってなくて・・・ちょっとがっくりしながら

 

この後、ドンキに寄ってもらったんです照れ

 

ワイキキからはちょっと距離があるので、歩くには難しいアセアセ

 

今回トロリーもないので、ドンキでお水やお土産物色出来たらと思い

 

寄ってもらいましたお願い

 

ここで失態を犯す・・・・・・・滝汗滝汗滝汗

 

りょうちゃんは、車で待ってるので「終わったらLINEください!前につけます

 

と言ってくれたんですねお願い

 

はーい」とか言って。

 

車を降りてあ…‥アセアセと気づき・・・時遅し滝汗

 

Wi-Fi車だ…チーンチーンチーン

 

騒いでも仕方ないので、とりあえず買い物を済ませ、トイレも済ませて

 

お店を出て・・・

 

旦那が広い駐車場を探しまくることにお願いお願いお願い

 

時間がかかりましたが…見つかりました…良かった・・・えーんえーんえーん

 

敷地横の、二階建ての駐車場に停まっていたようなんですが

 

旦那、エレベーターに乗ろうとしたんだけど、怖くて乗れなくて

 

階段使うっていう・・・滝汗お疲れさまでした・・・お願い

 

次は、お願いしていたクッキーレディハワイにラブラブラブラブラブラブ

ここは、ハワ恋で紹介していたお店で

 

日本人の方が先代から引き継いで作っていらっしゃいますキラキラ

ハワイ土産にハワイ限定クッキー「The Cookie Lady Hawaii 」がお勧め | Hawaii-ne ハワイいいね!!

画像拝借上矢印

 

檸檬、チョコチップ・コーンフレークの三種類購入ラブ

 

三袋で35.78$(日本円5685)一袋1895円計算なので、安くはないですね滝汗

 

そもそも、ハワイは物価が高いので円高になったとて、安いものなどないと

 

私は思っています滝汗

 

1ドル100円くらいなら、まあ、とは思いますけど

 

そんな時代はもう来ないかもしれないし、来たとしてもすぐにはこないアセアセ

というか・・・もうドルは・・・

 

 

でも、このクッキー美味しかったですよキラキラキラキラキラキラ

 

家族にも好評でしたドキドキドキドキドキドキ

 

ハワイって、「これ」ってものが私には無くてキョロキョロ

 

定番のホノルルクッキーも好きじゃないしアセアセ

 

息子に至っては「これからこのクッキーでいい」と言うくらい好評でしたニヤリ

 

 

アサイーのお店も、ウベェも閉まっていたので、時間が少し余裕ありますキョロキョロ

 

ホールフーズでも行ってみますか?」と言われて行ってみることに

さすが…って感じアセアセホールフーズには初めてきたんですけど、日本とスケール違い過ぎて、圧倒されました

テイクアウト用の総菜、いっぱい滝汗

塊凄すぎ・・・滝汗

 

さらっと回って、はちみつがお得に売っていたので買い物して車に車

 

最後のリクエスト デルズキッチンにナイフとフォーク

ここでは夕食用のお弁当と翌朝のパンを買いに来ましたおねがい

 

日本人オーナーなので、味もそれなりかな、と思いここを選びましたグッ

お目当ての焼きそばパンはなかったので残念でしたがえーん

 

ものすごい量の買い物をして、ホテルに向かいます車ダッシュ

 

エントランスに車をつけてもらって、荷物は自分達で運ぶ予定でしたが

 

そもそもスーツケース3つアセアセドンキの買い物が重いのと、細かい買い物が多く

 

結局ポーターの方に、お部屋まで荷物をお願いすることにしましたアセアセ

チェックインして、ほどなく部屋に荷物が運ばれてきて

 

チップ5ドルアセアセ

 

この後も日本人にはなじみのない、チップとの戦いが滝汗

 

 

 

荷物をほどきます爆  笑爆  笑爆  笑