少し遅くなった夕食ですが、いい具合にお腹が鳴ってます爆  笑

 

ダイニングは、二か所あるようで私達は「咲くや」という場所でしたびっくり

行くまで知らなかったのですが、個室びっくり

これは良かった照れグッ

お隣は家族連れで、小さなお子さんがいらっしゃいましたキョロキョロ

 

このような個室であれば、安心して食事ができるし

 

帰るときにちらっと見えましたが、赤ちゃん用と思われるベビー用の

 

クーハンのようなものが置かれていましたので

 

手厚いな~と思いましたOK

 

孫と同じ「しまじろう」のグッズを持ってきていたようで

 

聞こえてくる音楽や音に、一緒に口ずさんでる私笑

 

さ、お食事です上差し

 

メニュー表を・・・この後行った場所に落としてきてしまったらしく滝汗

 

解説できずすみませんえーんお願い

 

雲丹のってるお豆腐…何のソースだっけな…アセアセ美味しかった爆  笑

前菜

お造り 甘エビ大きくて、ぷりっぷりOKマグロもスズキもイカも美味しかったグッ

お醤油と、もう一個何かソースがあったのですが…忘れてます泣すみません

お皿に、ウニ塩も・・・私はほぼ、これで食べましたグッ

椀物 ジュンサイが入っていて、さっぱり薄味グッ

アワビ柔らかかった~下の緑のトマトのような物、これ桃なんですびっくり

炊き合わせ          薄味で私好み

 

お肉  薄いけどね^^;でもすごく美味しかった 私達には十分の量

お食事 炊き込みご飯と糠漬け、お吸い物

結構、ここまででお腹いっぱいでしたが、美味しくて食べちゃいます滝汗

デザート

年を取って、昔ほど食べられなくなったこともあると思いますが

 

はち切れそうなくらい、お腹がいっぱいになりました笑い泣き笑

 

若い男性だったら、もう少し…と思うかな!?

 

なんにせよ、個室で周りを気にせず、ゆっくり食事ができることがとても良かったし

 

お料理の提供も、タイミングを見て出してくださり、

 

またされることもなかったですOK

 

美味しかったドキドキドキドキドキドキ

 

食事編なので、このまま朝食紹介ダッシュ

 

朝は、自分のタイミングで朝食会場へ走る人

 

前日、朝食も同じお部屋です、と言われましたので

 

そのまま、向かいますニコニコ

別の会場は、バイキングのようですが

こちらは、飲み物のみバイキングジュース旦那は野菜ジュース・私はぶどうジュース

おかゆか御飯が選べます上差しおかゆを二人とも選択しました爆  笑

箱を開けると 上段 蒸し野菜 左のソースをつけて食べます

下段

御飯の御代わりはできます!

 

しっかり食べて、大満足のお食事でしたキラキラキラキラキラキラ