半日歩いて、歩いて、足腰ガタガタ

次の日、腰が痛くてダウンしたウジャです。

筋肉痛とか次の日に持ち越すように
なっちまったぜ!

悲しくて、悔しくて、ツラいよー!!

どこに行ったかというと
大阪、船場センタービル  を
グルグルうろうろしてました。。。

この日のコーデは
与一工房の紬に、織りの名古屋(リバーシブルで裏が献上柄)
帯締めを海老茶のと悩んで薄いグレイに。。


お友達が店長とバイトになるっていうリサイクル着物のお店のオープンお祝いも兼ねて~♪

着物増やさないんじゃないの?って
ツッコミ入りそうやけど、

ムスコちゃんの結婚式に着る留袖を
探しに行ったの~歩き倒したおかげで?
レンタルより安く、良いものが見つかりました~!


こちら、私の好み     大好きな加賀友禅、紋がウメバチ?だったけど。。。笑
裄が少し短いので、出すか悩み中
たぶん、簡易に出す~笑

ちょっと、馴れ馴れしい店主のお店でしたが、きれいなもの、上質のものを
揃えてありました。

こちら、ムスメちゃん用
ほぼサイズピッタリ。
お友達のお店      リサイクル着物 悠々
さんで発見。

何しろ、私は、168センチ
ムスメちゃん 164センチ

リサイクルで、サイズピッタリに出会うのが難しいのに、好みもピッタリなら、買うよねー!

小物もゲットして、完璧!


帯〆は、蔵さんで、一本100円やったから、ついつい、五本も買っちゃった(笑)

トータルで、レンタル料一人分より安く済んだよー(* ̄∇ ̄)ノ

誘惑いっぱいでしたが、顔合わせに着るムスメちゃんのお洋服も見ないといけなかったので、ガマンガマン~( *´艸)

良い買い物ができた日でした!

そして、いまに至る。イテテ。。。


今日の曲は、松山千春
『歩き続ける時』

結婚式までに、1キロでも痩せたいのに食欲は変わらず、寝てばかりとは。。。トホホ(;´д`)