こんにちは。最近のスポーツ界のありとあらゆる

 

 【グレーゾーン】にモヤモヤがおさまらないRSN1287です。なんだかなぁ。

 

  

 さて、ちょくちょく改修工事に入らせていただいております K様邸。

 

 昨年末からわりと大掛かりな改修工事に入らせていただいてます。ありがとうございます。

 

 スタートダッシュに同い年のK君をご招待。解体のあとは床組みから。

 

 床下の土の湿り具合がすごいので、防湿シートを敷いてからの束石。

 

 さすがはK君やることが違いますね↓                                  

                                                            

 束石の水平を一つ一つ決めながら設置してくれてます。しかもかなり精密に正確に!

 コレって常識なんですか?K君いわく『当たり前の真ん中』だそうです。

 

 写真はNGみたい。でもコッソリ後ろ姿だけごめんね。 

 右手に300の水平器。画像には写ってませんが実は左手にも小さい水平器持っています。

 

 当たり前って言うだけあって正確なのに手早い👍さすが。恐れ入りました。

 

 K君のように性格も仕事も私生活もしっかりしていて丁寧な人のことを

 

 『几帳面』 っていうんですよね。ホントなかなか几帳面。

 

 顔はどちらかというと 『銀杏面』 なんだけどなあ。(注・ほめてます)

 

 なんにしても男前なK君いつも助かってます。また来てくださいね。

 

 最近太り気味で顔がやや甲丸面のようになってきたRSN1287でした。ではまた。