シマトネリコの花 | OFFICE_Rの植物ブログ

OFFICE_Rの植物ブログ

ブログの説明を入力します。

2013年8月、晴れ猛暑の中で元気にシマトネリコが花を咲かせています。

OFFICE_Rの植物ブログ

シマトネリコは、モクセイ科トネリコ属の植物です。

別名、タイワンシオジ。日本では、沖縄に分布しています。シーサー

OFFICE_Rの植物ブログ  

太陽暑いのが平気なわけです。(Θ_Θ) うちわ

モクセイ科でトネリコは雌雄異株なんだけど、最近新築のお家の庭に

よく植えられています。

葉に照りがあるから、元気な感じがして好まれているんですね~。

OFFICE_Rの植物ブログ

↑これはまぎれもなく、シマトネリコ。

株立ちで、葉は奇数羽状複葉、風になびくような繊細さも

持ち合わせているのが魅力の一つ。

OFFICE_Rの植物ブログ

マンションの脇に街路樹的に植えられていまいした。

アオダもみたいです。

近年の温暖化で、冬もほとんど落葉しません。

トネリコはタモとかヤチダモとかよばれたりします。

そういう呼び方は、ちょっと乱暴な感じがします。
OFFICE_Rの植物ブログ

↑見上げるほどの高木に育っています。木

花が沢山ついています。ちょっと咲かせ過ぎ気味?

来年が心配になってしまいますー。
OFFICE_Rの植物ブログ

↑鉢植え。株元はアイビー。花は・・・ない株。

まだ雌雄不明ですね。ひよこ
OFFICE_Rの植物ブログ

花たち。

8月9月のころ、まだ淡いグリーン色をして咲いている花は

付け根もペッタンコ。

実が入ってくるにはまだしばらく時間がかかります。
OFFICE_Rの植物ブログ

↑雌株。
↓なんじゃもんじゃの木の花に似ている。

ヒトツバタゴもモクセイ科ヒトツバタゴ属!!

似ていて不思議はないわけです。
OFFICE_Rの植物ブログ

↑結実して、実を落すのは、銀杏の葉momiji☆☆晩秋~冬になってからなので

その頃になったら、落ちていないか探しに行ってみます。

タネが手に入ったら、また書くことにします。 インク/紫 ペン 記事(白地)

キラキラ お楽しみに。キラキラ