レジで接客中
お父さん,お母さん,小学生の女の子
3人家族がきたんだ

レジ打ちを始めた時に
お母さんが娘さんに
「パン買うの忘れちゃった
持ってきてくれる」って、、

女の子がパンを手にして
レジに戻った時

「お願いします」って
言いながら,
カゴの中にパンを入れたんだ。

その言葉が嬉しくて
思わず
また
話しかけてしまった😅


「お願いしますって言えるの偉いね
お願いしますって
一言言ってもらえるだけで
すごく嬉しいんだありがとう」って

女の子は照れくさそうにしてたけど
そばにいるお父さんとお母さんも
ずっとニコニコしてて感じよく

あーこの親にしてこの子ありって思った


悪い子を見ると
その親を見てみたいと
人はよく言うけど


最近は素敵な人を見ると
この人の親に会ってみたいなぁと思う照れ



素敵な女の子ラブラブ
キミの一言で
キミの行動で
幸せな気持ちになれる人が
いるんだってこと
どうかどうか忘れずに
そのまま素敵な大人になってほしいキラキラ





親の影響って
大きいんかな?
親のいいところをとるか?
反面教師にするか?
その子の気の持ちようかもしれない


byハグ



愛ある生活をキスマーク

https://www.youtube.com/channel/UCfPc3ZfBLe1FN_yD8XO0bsw


https://www.youtube.com/channel/UCbcdC8CqPG2-JGEETKTO-eQ


パパさんドキドキYouTubeもよろしくね!!