また、久々の更新です。。。


先日の爆弾低気圧もなんとか落ち着いて、今日は


かなり穏やかな気候でした。 うちの息子たちも、


久々に庭へ出て砂遊びをしていました。 スコップで土を耕す



前回から1ヶ月が過ぎましたが この1ヶ月は


内容の濃い1ヶ月でした~。特に、会いたかった友人に


会えて、たくさんのパワーをもらいました好


siroさんのサプライズ訪問から始まって、私のテンションは


一気に上がりまくりでした。ジャンプ


東京と千葉の友人宅へ泊まりながらの旅行100系こだま


って言っっても、人に会うのがメインのような旅。とにかく、


いつものように まったりいろんな話をしてリフレッシュしてきました。



東京では、私が行きたかったジブリ美術館に連れて行って


もらって、大好きなモノにも会えました顔なし



うーたんのハンモック

館内は写真撮影がNGだったのでNG↓すが、お目当ての


彼は野外だったのでみんな撮影しまくりでした。


お土産売り場も激混みで選べたもんじゃなかったけど、



うーたんのハンモック

目が合ったので、即決ラブラブ


今回の旅に行けなかったパパにお土産にしました。


東京の友達一家も、千葉の友達一家も、久しぶりに会えて


ただそれだけで満足しちゃって、震災のいろいろがあったからなのか


話をしたら涙ばっかりでちゃったけど、嬉し泣きでした。



 今回は日程に限りがあって、会いたい人にまだ全員会えてませんが


いつかまた、そのうち・・・・って後回しにしないで 計画立ててちゃんとまた


実現していこうと思っています。



さあ、春ですね~。今年はちょっと、遅れ気味ですが 温かさは


確実にやってきています。 寒くて家に引きこもりがちだった


子どもたちを、またいろんな場所に連れ出すぞ~!!




 震災からもうすぐ1年が過ぎようとしていますね。


今、部屋の掃除をしていたら 偶然に 避難生活中に書き留めていた


日記がでてきました。 携帯の充電も切れて 電気のない生活・・・


時間すらわからずに動き回っていたころ、誰かに借りたペンで


紙の裏にひたすら その日にあったことや あの日のことを


書きとめていました。


始めは紙切れで そのうちノートに書かれるようになっているのも


あの時の状況を感じられます。


たぶん、誰にも言えなかった 不安とか いろんな気持ちを


吐き出すためだったのかもしれませんが、今となって見ると


宝物です。


震災から5日の日記に  


「夜、オマまた発熱。夜泣きがすごい。寝言では「にーに

はんぶんこしよう」とか「ガム食べたい」とか、食べ物の

ことばかり・・・。幼いなりに、みんな我慢している。

私も強くならねば!!」


とありました。子どもたちがいたから がんばれたと感じることは


本当にたくさんあります。


きっと、パパも ですね。 どっちのじーじもばーばも 孫の癒しは


絶大だったはずだわ。


 

さて、


うーたんのハンモック
これは、震災から何週間かたってからの姿です。

カメラもダメになっちゃったので、当時のすさまじい光景は

一切写真にはおさめられませんでした。

これは、姉が撮影してくれた写真を撮ってみました。

黒い壁に水のあと見えますか??
うーたんのハンモック
しかし、これが1年後
うーたんのハンモック
瓦礫がなくなってきれいになったけど、フェンスも流されたまま

・・・・春にはアプローチにとりかかりましょう!!


うーたんのハンモック
勝手口・・・。 奥に見えるのが我が家の倉庫。

かろうじて流されずにすんだけど・・・・。


うーたんのハンモック
見ずらっ!!

失敗ですが・・・、後ろの倉庫 復活してます。

ひっくり返ってたけど、じーじが高圧洗浄機でキレイに

洗って、組み立てなおしてくれました。

ドアがベコベコだけど~使えます!!
うーたんのハンモック
ヘドロもだして、だいぶ片つけた後ですが・・・。

1年後は
うーたんのハンモック

テーブルだけは震災前に使っていたものを洗ってつかってます。



我が家の周辺は大きな工場に守られたのか、比較的


津波の被害は少ないほうです。現に、私たちは家に戻れているし。


自分たちの生活を取り戻せただけでも、ラッキーな方。


ありがたいことです。


この1年間、遠くから 近くから 私たち家族を気にかけてくださって


色んなかたちで支えてくださったみなさんのおかげで、こうして


元気に暮らせていること、本当に嬉しく思っています。


心が元気ってすごく大事なことですよね!!


これからも、1日1日を大事に前に進んでいくつもりです☆☆

日曜日に、にーにの学校が会場となって 大街道復興祭が


ありました。 はるばる遠方から、たくさんのボランティア団体


さんが出店してくださって いろんな炊き出しや子どもたちが楽しめる


遊びを提供してくださっていました。



無料で絵本がもらえたり、MANARAの化粧水やクレンジングゲル


もらっちゃったり、子どもたちは できたてのわたあめを2個も食べて


大満足*・ω・*




うーたんのハンモック


うどんや、おそばをごちそうになって ほどよくおなかも満たして


帰ってきました。


しかも、昨日は にーにの小学校にシンディー ローパー


が桜の苗木を持って急きょ訪問!!   


たまたま、読み聞かせで学校に行っていたので


教頭先生に教えていただいて 見に行っちゃいましたよ~キャッ*m



撮影はダメってことで写真は撮れなかったけど、今朝のニュースでも


ちょっと紹介されてたみたいです。


シンディ ローパーさんは あの1年前の震災のときも 日本にいて


その後のパニック状態の日本にも あえて滞在し続けていたんですね。


あのころの私たちには、全然分からなかったけど 色んな形で


被災地を応援し続けてくれている人たちは 沢山いるんですね。ほっこりハート


 

なんだか、被災地の瓦礫の受け入れを地元住民が拒否・・・


とか、そんな報道があるたびに 瓦礫の山のすぐ近くに住まざるを得ない


私たちは複雑な気持ちになったりするけど、色んな人の考えがあるからこそ


私たちは、いろんな支援の温かさと有難さを感じれるのかもしれませんね



さて、今日は 「3.11その日、石巻で何が起きたのか・・・?6枚の壁新聞」


が9時から放送されます。 どんな内容なのか、詳しくは分からないけど


当時、壁新聞を見た一人なので すごく興味があります!


もうすぐあの日から、1年ですもんね。