日曜日、にーにが通った幼稚園の解体が決まり


幼稚園園舎のお別れ会がありました。


 
うーたんのハンモック

津波が来なければ、数日後にここで にーにが卒園式をして


春には、ここにオマが通う予定でした。



私も幼い頃、この幼稚園に通いました。


園舎は、こんな立派じゃなく すぐ隣の場所に古い


平屋建ての園舎でした。 新しい園舎になっても、


私の頃からいる先生が二人もいて、会えば「ゆーちゃん♪」


ってあの頃のように話しかけてくれました。


私は、そんなやさしい先生たちがいるこの幼稚園で


学生の頃 実習でもお世話になっていて、


いろんな思い出が詰まった場所でした。



うーたんのハンモック

隣は、瓦礫の山。   この場所を通るたびに


胸が痛むけれど・・・・、ここで毎日過ごしていた


にーには、何を思うんだろうね。   いつも、複雑な


気持ちでみていた場所だから、解体される


と聞いて  悲しくなったけど  どこかで安心


もしたような気もします。


震災後、先生たちが 園舎に入ってみても良いよ


と言ってくれてたけど、ずっと行けずにいましたが


お別れなので、初めてはいってみました。


2階の部屋だった にーにの保育室には ロッカー


に名前がのこされたまま。  きれいに片つけられてたけど


津波の線は、くっきりと残されていました。



2階の床から140センチくらいは浸水あとがありました。


あと1時間早かったら・・・・・考えただけで泣きたくなります。


  でも、当時園には 預かり保育をしていた子どもたちと


(お迎えを待っていたんだよね・・・・)先生方合わせて24人が


園舎に取り残されて、二階の屋根に登って難を逃れたそうです。


私が通ってた頃の、平屋建ての園舎だったら、守りきれなかったでしょう。


でも、りっぱなこの園舎が 24人の命を守ってくれたんですよね。



あの寒い中、屋根に登って・・・・・。本当に壮絶な体験だったはず。



もう、この場所には 園舎を建てることはできないので またいつか


今までよりもっとずっとずっと 素敵な園舎を建てて 復活してほしいな。



ちなみに、オマは姉妹園の園舎の敷地内に建てられた 


仮設園舎・・・・プレハブよ・・・で、園生活を送っています。


もちろん、園児数も減って しまっているし、このままじゃ


園の存続問題にも発展しちゃう。


行事だって、思うようにできないし 子どもたちも


先生方もかわいそう。


きっと、オマが在園中は このままになちゃうんだろうけど、


これからの、ステップアップのための大きな一歩として


今回の解体を受け止めていこうと思ってます。



 ちなみに、園舎横の瓦礫の山


まだまだ 他の場所にたーくさんあるし、まだ、解体待ちの


建物はたくさんあるから なかなか減らないんだろうね。


子どもたちが 未来に希望を持てるような町の姿に


1日でも早く 進化してほしいなあと思います。