ご訪問いただき、

ありがとうございます。ハイヒール


ティータイムコーヒーとコスメ唇が好きな

主婦のつぶやきです。


最後までご覧いただけたら

うれしく思います。


街に出るとバレンタインが
近いことを感じます。

私はチョコレートが嫌いなので、
チョコレート祭には参戦できません。
ホワイトとか抹茶とか、
黒いチョコレート以外は大好物ですが。

けど、赤いハートモチーフが大好き。
こちら、3COINSでげっと!


かわええ〜。
本当はこちらのピックも欲しかったけど
2店舗まわってどちらも売り切れ。


実家の近くの3COINSに残っていないか
母に偵察をお願いしていますが、
恐らくないだろうなあ‥。

今住んでいるところは
近くに3COINSがないので
出遅れちゃったぜ。


さて、今年まだ始まったばかりですが
今年1かもと思うカフェに出会ってしまいました。

その名も、菓子35山さん。
奈良県の近鉄大和西大寺駅近くのお店で、
ずーっっっと気になっており、
ついに電車を乗り継いで行ってまいりました。

平日のOPEN10分前到着で
既に何組か待たれていました。

店内の座席数は少なく、
OPEN1巡目に入れなかったら
1時間、いや、それ以上の待ち時間は必須です。

私はギリ入れず、
1時間待ちました〜。

オーナーさんがひとりで切り盛りされており、
かなり手際よくテキパキはされています。

そしてインスタで情報を見て
みなさんケーキ2個盛り、3個盛りが普通
とのことだったんですが、マジでした。

つられて私も2個盛り。
ケーキを一気に2個食べるなんて初めてだわ。

そしてついに、念願の‥!!!


ほうじ茶ロールケーキと
チーズケーキみたいなキャロットケーキ。

なんて美しい。
流行るお店って本当に違う。
オーナーさんのこだわりを
細部まで感じます。


ドリンクは自家製梅シロップのお湯割り。
こちらも美味。



もうどこをどうとってもおいしい。
ほうじ茶香るふんわりもちっとロールケーキ。
そして食わず嫌いだったキャロットケーキなのですが、
こちらはチーズケーキ仕立てになっており、
衝撃的なおいしさ!!

人参、くるみ、レーズンが
ざくざく。
やばい、もう食べたすぎる。
なんだこれ〜!!

と終始声をあげたくなるのをこらえ、
至福のティータイムを過ごしました。

すごいわここ。
電車乗り継いででも絶対近々また行くわ。

ごちそうさまでした。