来てくださってありがとうございます。

幼稚園教諭、保育士を経て現在小学校で教員として働いている
親子でHAPPY研究家
くすちゃんと申します。

子供のおもしろい発言や行動が大好きで、そのかわいさ、おもしろさをたくさんの人と共有したくてブログを始めました。

また、学習プリントの作成もしています。
子供の解答を見て大人がほっこりできる、親子でHAPPYになれるプリントの作成をしています。

公式ラインの友達募集中!
特典としてお子さんの対象学年のプリントを算数・国語1枚ずつを
データでプレゼントします。
友だち追加


最近はとにかく

ICT教育ブーム



コロナ禍となり

ひとり1台端末が導入されてからというもの


教員にも

いかにICT機器をつかって

学習していくか?

授業にICT機器をどのように効果的に取り入れていくか?


ということが求められるようになりました。


始めは

朝顔の写真を取ったり

タイピングの練習をしたり

というようなことから

始まったICT教育も

今では

低学年でも

Googleスライドを使って

発表することがあります。


そして

『学習者主体の授業』

というのが広まりつつあり

課題だけ与え、

あとはどのように調べたり勉強したり理解したりするかは

個人の自由で

場所も方法もメンバーも自由!

という授業形態が推進されています。


渋谷区では

2024年度から試験的に

午前中に主要科目を詰め込み

午後は調べ学習など

それぞれがやりたい勉強を自由にする時間にすると噂で聞きました。

(多少違うところもあるかもしれませんが大まかには↑こんな感じかと思います。)



そんなICT教育真っ只中の

この時代。


今日の講演会の内容は。


今の子供は産まれたときから

身近にスマホがありますよね。


当たり前のように使いこなし

暇なときも

動画を見て過ごす。

ゲームをして過ごす。



「この子一歳なのに使いこなせるの!すごい!」

と思ったことある人は多いと思います。

が、基本指一本で使えるので

1才児でも使えるのは不思議ではないです。


指の多さでいくと

物をつまむ動作のほうが

スマホを操作するよりも難しいです。


積み木のほうがもっと。


ボタン掛けのほうが。


粘土のほうが。


泥遊びのほうが。



もちろんこれらもやっているでしょうが

ICT機器を操作する時間もめちゃ長い。



親指と人差し指

親指と中指

親指と薬指

親指と小指

を交互にくっつける




このような動きができない子供が増えているようです。

これからの時代
ICT機器が使えてなんぼ!
なのはわかっていますが

1才児でも使えるのなら、
高校生くらいになってからでも
使えるようになる。

それよりも
子どものうちに
粘土、積み木、砂遊び、あやとり、折り紙など指先をたくさん使って
指先十本使ってもなかなかうまくいかない!
みたいな経験をたくさんするべき。

指先を動かさないと
脳は働かない。

朝顔の写真をICT機器で撮ることは
悪いわけではないけど
フィルター越しではなく
直接見て
触って
匂いを嗅いで
自分でえんぴつを握って絵を描いてみて
色を塗ってみて
初めて朝顔というものをよく知ることができます。

ICT機器は便利だけど
あくまでも道具の1つであり
それがすべてではない。

私達がICT機器を
使うべき時に考えながら使う。
便利だから。
暇が潰せるから。
と、簡単に安易な理由で
使うのは違うのでは?

というような内容でした。


その内容を聞き

私は今、学習プリントを作成して
皆さんに使っていただきたいと思っているけれど

かたや「今どき鉛筆で?ネットでいくらでも楽しく勉強できるじゃん!」
「今の時代はタブレット学習でしょ。」
と言われることも多いです。

でも、
やはりえんぴつを握って書くという動作は
必要です。
特に低学年など
年齢が下の子は
えんぴつを持つ時の力の強さ
体の動きなど
まだまだぎこちない子がいます。

私のやっていることは
もう時代遅れなのだろうか?
HAPPYな親子を増やしていきたいという
私の活動は、私のやりかたでは広げていけないのだろうか?
と思うこともありましたが

講演会へ行き、
私は間違っていなかった!
これからも
紙のプリントを皆さんに広めていく活動を自信を持ってやっていこう!
と思うことができました。
ICT教育があふれている時代だからこそ
紙に書く良さを改めて振り返り、取り入れていきたいです。

長くなってしまいましたが
今日は、これからも頑張っていこう!と
改めて思える良い機会となりました。


↓公式ラインに登録していただいた方に
国語・算数のプリントを1枚ずつプレゼントいたします。
えんぴつを使って書く、間違えたら消しゴムで消す!という動きを存分にやりましょう!
お気軽にご登録くださいね。


友だち追加">友だち追加


↓漢字ドリルも販売しています。