来てくださってありがとうございます。

幼稚園教諭、保育士を経て今は小学校教諭をしている親子でHAPPY研究家のくすちゃんといいます。


小学生の面白い行動、純粋な発言が大好物です。

ここでその一部を紹介して誰かの癒やしになればいいな。と思っています。


HAPPYな親子を増やすため様々な活動しています。


よろしくお願いします。

視点を変えて

小学生に人気なグッズ、便利なグッズの紹介です。



鉛筆部門

 マイクラは根強い人気です。

鉛筆だけでなく、消しゴム、定規なども。




筆箱部門

↓これは新しい!

教員側から見ていいなぁ。と思いました。

 

高学年女子に多いのが↓このタイプです。

うちの学校だけかもしれませんが

男子にかなり多いのが

↓このタイプです。

薄くてかさばらず、シンプルなのがいいのかな?

各クラス3〜4人持っている気がします。

 


水筒部門

このタイプとこの大きさがかなり多いで

す。

低学年では少し重いかもしれません。



 


その他

目は悪くないのだけど

白が眩しすぎるという子がいます。

集中して音読できないとか

教科書を開くのを嫌がる場合、

白が眩しすぎる可能性があります。

視力検査や色覚検査ではわからないので、親も気付いてあげられない場合が多いかと思います。

そういうときに使えるのが↓この、

魔法の下敷きです。

光の反射を抑えて字を読みやすくします。

文章を1行ずつピックアップして読むタイプの細いものもあります。

 

漢字やひらがながなかなか覚えられない子や、形が捉えられない子はこれをおすすめします。

マスが4色にわけられていて、形をとらえやすくなっています。
ひらがな、カタカナ、各学年の漢字のカラーマスノートがあります。




↓これは、枠線が太くて見やすいノートです。マス目も大きくなっています。

また、学年や性別を限定しないデザインで配慮がされています。



 

 


 

 


 筆圧が弱い子におすすめなのが

ザラザラ下敷きです。

文字を書き慣れていなく、力が弱くてノートに書く時に滑ってしまうような子には試しに使ってみるといいかもしれません。

親から見て、逆に書きにくいのでは??と思うかもしれませんが使っている本人はしっくり来ることも多いです。

 





よかったら参考にしてみてください。

質問や相談にも私がわかることなら応じます!