今の気持ちを俳句で綴ってみよう!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



 【在りし日の 猫グッズの山 冷蔵庫裏】

飼い猫 亡き後、カーペットを変えたり猫のケージを処分したり


写真以外は全て飼い猫の形跡は無くなったつもりでした


・・が、最近 
冷蔵庫を新調する際、古い冷蔵庫の裏を掃除し始めたら、なんと猫が好きだったおもちゃや 無くなってしまってたおりん棒(仏壇の)がゾロゾロ出てきました



冷蔵庫の裏は 猫の宝物の隠し場所だったみたいです
私のビーチサンダルは お気に入りだったけど、隠されなかった・・
大きくて重くて運べなかったかな
いまだに 時々猫のしっぽがサワーッと私のすねを撫でながら通る感覚があるのです


娘からの預かり猫だったけど、生まれた時から一緒だったから、娘のことが大好きな猫

この世を去るとき、娘に看取られなかったことが不憫だったなあ
と 時折思うのです

ここ数日、豆太と夫が同時期に発熱で
心配しましたが、今は2人ともすっかり回復


豆太はたぶんギンギンに冷えた冷房の部屋で冷え過ぎによる風邪!
これは大人の管理不行き届き・・


夫は暑いのに冷房を消してしまって水を飲まずに缶チューハイを飲んで 
脱水症状 熱中症🥵の発熱


夫は私やヘルパーさんが退室すると、冷房を消してしまい、部屋の中が30度の中で過ごすので 油断できません


時々、抜き打ちでエアコンの状態を監視しなければいけないので、子供より手がかかるのです


この夏の暑さとコロナを乗り越えて、自由に孫たちに会える日が 来るといいなあ


年寄りと子供に安全な季節到来を心待ちにしています