山門水源の森 | ばんばんの日記

ばんばんの日記

ダウン症の息子の活動と私の趣味の登山を中心に書いています。

今日は奥びわ湖 山門水源の森へ


ネットで調べていた通り、よく整備されています

協力金200円を入れてから入山



今日はブナの森コース4Kmを歩きます



アオダモの花



最初は沢沿いを進みます



草原に見えますが湿原です

下には入れないようになっています



青葉が美しい



き、き、きのこ🍄



守護岩



                  ↓琵琶湖


ジョーズ岩



今日はとっても良い天気☀️

木陰があるのでそう暑くありません



木登りしようとしたけど無理でしたあせる



膝が痛くて地べたに座れないので

いい具合に曲がった木に腰掛けて休憩ウインク



4Kmの道のりを3時間で歩いて来ました

やまかど森の楽舎の付属湿原には

ミツガシワの花が咲いてました


途中の山門湿原にもたくさん咲いてたんだけど

遠くて何が咲いてるのかわからなかったショボーン



ツツジが美しい



今日はお花を楽しみにしてたんだけど

ちょうど春の花が終わったばかり、、残念😢


この森を守るために鹿よけネットを張ってあったり

湿原には入れないようにしていたりして

手入れがいき届いてました


たくさんの方のご苦労を感じながら登山しましたニコニコ